同人@2ch掲示板

同人@2ch掲示板 私を男性向け大手同人作家にさせて!

同人@2ch掲示板 【厨サイト】ずごいぞ(′∀`)ボ盆ナマーに多摩市ガ震エル【市都高18周目】

同人@2ch掲示板 携帯サイトについて語るスレ その2

同人@2ch掲示板 【同人】30部売れません【やめたら?】

同人@2ch掲示板 【密室】ミステリ系同人 2【トリック】

同人@2ch掲示板 ★☆AAA星海同人6 VALKYRIE PROFILE☆★

その他


リンク集
お問い合わせ



同人@2ch掲示板 【私はコレで】俺僕女懺悔室【やめました】



1:名無しさん@どーでもいいことだが。
戸籍上肉体上正真正銘の女の子なのに、若気の至りで 「俺さ〜」「僕はね☆」とか言っちゃってた人の懺悔室です。 同人で、キャラなりきりで、サークルの人に影響されて、ついうっかり 自分を「俺」「僕」と言ってたけど、もうやめました!という方。 アイタタタな過去を語ってみませんか? ※特殊な理由(家庭環境、トランスジェンダー等)、方言による人は除外します。 現在進行形で「俺」「僕」な方もご遠慮下さい。 ※被害報告スレもこのスレもお互いに突撃はやめましょう ※age進行推薦

2:1
発祥スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104769953/l50

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
3ゲットずさー

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
4様




5:名無しさん@どーでもいいことだが。
わたしとかって言うのになんか抵抗でも有るの?

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺女キモイ

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
一乙ー じゃあおやつ程度の自分語りを。 厨房時代一人称が「俺」で卒業文集の性別欄に「戸 籍 上 は 女」 消防のときに健康ランドの女湯で「男の子はあちらですよ」と言われたのが自慢w 今思い出しても天麩羅通りでしにたくなってくる。 同級生の男子に「おまえちんこついてないじゃねーかw」の突っ込みで我にかえる。 ありがとう同級生I。

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
リア消の頃仲の良い友達が自分の事を「僕」や「俺」と呼んでいたのを真似て私もしばらく「僕」称を使っていた。 未だに何故なのか良く分からないが痛い厨だったと我ながら思う。

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
中学から結構ボーイッシュ系で女の子にキャーキャー言われてた。 高校に入り何時の間にか、フェミ気取りで俺女になっていた(イテテテ ある日CD屋に行くと、ものっそい宅女グループが居た。 服装も髪型もヤバ系で明らかに回りからプカプカしてたので、見入ってしまった。 彼女達の一人称が「俺」 「おいどん」とか「あたす」がの方が似合いそうな雰囲気なのに、一人称が「俺」 その時気づいた。 自分もまわりから見れば、アレらと同じ人種に括られるのではないかと 頑張って治した アレらと同じだとは思われたくなくて、頑張って治した 人を見て、自分の痛さに気づいた 今では彼女達に感謝すらしている

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
(・∀・)プカプカ!!

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
>「おいどん」とか「あたす」 (・∀・)!!

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
友達のお母さんに一言、「変だよ」と言われた。 それだけで止められるなら最初からするな、と過去の自分に言いたい。

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
「俺」って人が沢山居る時に言うととてつもなく恥ずかしくなるよね。そんな時にだけ一人称を変えてました…orz

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
小学校の時、卒業記念に何かしようということになって クラスのみんなの様子をビデオ撮影したんだけど 編集も終わって、お披露目の時に、映っている俺女な自分の姿を見て 死にそうなくらい落ち込んだけど、良い治療になりました。 本当に、中学校に進学する前に治ってよかったと思います。 下手したら、あのイ多な姿を中学でもやってたかと思うと…((((;?゜Д゜))))

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
2

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
ちょっとスレタイとはずれるが 高校入るまで一人称が「○○ちゃん」(○○には名前が入る)だった・・・ 狙ってやってたわけじゃなくどうしても直らなくてこれで何度も恥かいた・・・ 心の底から治ってよかったよ。病気一歩寸前だ。 でも今でも家族しか居ないとたまに出る。

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
>16 私はそのまま名前で、同じく一人称。 二十歳過ぎたから絶対やめよう!と意識してるのに、今だにやめられない自分。馴れ親しんでるから、つい出ちゃうんだよね(ノ∀`) ちなみに、深田恭子が言ってるのを聞いてからやめたいと思い出した。

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
母に「俺なんて一人称は昔の田舎の人が使うのよ」と、言われた数日後に NHKでやってたつるべ師匠の番組に出た山に住んでるおばあさんの一人称がまさに「俺」だった。 ショックでやめた。

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
>18 イイワァ… (゜∀゜)

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
私はこれの元スレ見てやめました。 確かに痛いわ……

私はこれの元スレ見てやめました。 確かに痛いわ…… ViVi 母に「俺なんて一人称は昔の田舎の人が使うのよ」と、言われた数日後に NHKでやってたつるべ師匠の番組に出た山に住んでるおばあさんの一人称がまさに「俺」だった。 ショックでやめた。



21:名無しさん@どーでもいいことだが。
バイトを始めて、ちゃんとした一人称になりました。 ありがとう、デ●ーズ。

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
長くなるけど、過去の恥ずかしいあの記憶を物凄く懺悔したいので 長々とカキコさせてもらいます・・・。 厨房の頃に同人やアニメなどにハマリはじめました 同時に同じ様な趣味の友達も自然と周りに出来上がり そして「俺」や「僕」って一人称がかっこ良く思えてた時期があって きっと友達も皆、同じ意識だったと思うけど 友達が皆、一人称が自然と「俺」か「僕」になりはじめたのです ブッチャケ一番痛いのは私で 最初は「僕」そして「俺」に変化 最終的には「俺様」って言ってました・・・(涙 orz 今思い出しても赤面&アイタタタタタスギ でも自分ではカッコイイと思ってたのですよ・・・イ多。 正月に同じ年の親戚の女の子と久しぶりに会ったときの反応 「○○ちゃん(私の名前)、男みたい」と、明らかに引かれた その時、まるで夢から覚めたかのように我に返ったのは今でも覚えてて あぁ、これが普通の人の反応だよ!と・・・ もちろんその時から私に戻した、言葉使いも自然と直っていった 厨房の友達は何故か残念がっていた 本当に若気の至りだったと思う、消せるならあの過去を抹消したい 懺悔 ありがとう親戚 余談だが 成人式に厨房の友達と会ったら まだ俺女だった・・・ヒイタ・・・

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
>22 アヒャヒャヒャヒャヒャ!!(ノ∀`) 俺様にワロタw

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
中学時代、新しくできたオタ友達に影響されて「僕」を使い出した。 俺女わし女僕女「○○(あだ名)はねぇ〜」系の子に「はぅー」系の口癖使いと 思い返すと痛いオタが数人いるグループでつるんでた為、 バラバラに進学するまでオタ口調は抜けなかった。 高校では友達が全くできず、たまに中学の友達と話すとき以外 ほとんど会話っぽいものをしない3年間を過ごした。 高校卒業して、再び人と話す機会が増えた時にはオタ口調はほとんど抜けてた。 治ったのは良いことだと思いつつ時々中学時代に戻りたくなる

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
オン周りに俺女僕女が多かったのと、「私」より「俺」「僕」の方がカコイイと思ったのとで使いまくっていた。 オフで知人にさりげなく諫められたが「一人称ぐらいいいじゃんミャハ☆」とほざいてた。 痛いと気付いたのは、参加したオンリーで平均以下の自分が見てもうわぁ……と思ったヲタ女が俺女だったから。 件の知人はその事を嬉しがった。やっぱり自分は痛かったんだと内心で悶絶した。 タイムマシンがあるなら当時の自分に往復ビンタ浴びせてにちゃん見せたい。

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨・工と俺女でした。口調も男。動作も乱雑。 バレンタインディには同級生の女の子から、手作りチョコケーキを貰うほど。 でも、工卒と同時に何の間違いかN/T/Tに就職が決まり、 このままじゃイカンと姉の行きつけの美容院+化粧品店へ。 そこで化粧品フルセットと実際に化粧をして貰って、後から来る筈の姉を待つ為 近くにあったCDショップへ。したら、そこでこそこそと陰口が…。 「あれ、男女じゃん…。化粧してるよ、うわぁ…」 「うあ、ホントだ。マジ?男女卒業??うわ、キモッ」 …自分の知らないところで、メチャクチャ有名人だった模様。 そんな風に見られていたとは夢にも思わず、必死で直して 必死で普通のOL目指しました。 それでも、二年もかかっちゃったけど。 直るまでは実家にも帰れなかったよ…。 でも、あの時、その陰口が聞こえてこなかったら、 今でもイタタなまんまだったと思うとガクブル。

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
良スレ

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
風疹や麻疹じゃないけど、「俺僕女シンドローム」は 早めに患った方が回復するのが早いかもw ちなみに私は消防の頃に患いました。原因は幽/遊/白/書。 厨房になると何がどうなったのか「俺女病」から「アタシ病」 に移行し、周りにも社会復帰を諦めかけられていたある日、 ある人にひとめぼれ。 あれほど周りに諭されなくても治らなかったアタシ病が 三日待たずに治りました。 当時恋したあの人がクールな大人女性好みで良かった…。 恋は叶わなかったけど人生取り戻しましたw

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>24 あなたは私ですか・・・全く同じ状況で直りました。 二十歳過ぎて一人称が「オイラ」な友人(未婚子持)にスレ見せてやりたい。

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
小学校五年初期まで一人称俺でした。 “女の子”である自分に自信が持てず、“男の子”に憧れてそのままアイタタ 「私」に治ったのはクラスであまり良く思われていない女子の「我」と「俺」の多様を見て 正直ドンびき。 客観的に自分をみた気がしてすぐ止めました。 ありがとPさん。

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
よかよか

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>28 えっ「あたし」って一人称はイタいのか? 普通友達には「あたし」だよね?もしかして違うのか!?

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
わたしかな〜

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
小学生の時、友人の真似して一人称を「あたし」にしたら親にぶっ叩かれて怒られたよ。

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
私のオタな友人達は 「わし」「あたしゃ」「我」「アタシ」と色々一人称を持ってるけど やはり皆、仕事先では普通に「私」だから特に何も感じなかったなあ。 使い分けが大切か。

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
>32 28じゃないが 喋り言葉としての違いはあまり判らないと思う だが文字で使うと、特別なアチクシ☆&なんちゃってメンヘラ臭がして痛い

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨3くらいから一種のネタみたいなつもりで使ってたので高校卒業とともに止め。(遅い) ヲタじゃなくても、冗談半分でオレとかいう子多かったし。 一応仲間内と家の中だけで使ってたつもりだけど、他の子にも聞こえてただろうし、 デブヲタな自分が言ってもネタにしても痛いだけ。 「俺なんてやめなさい!」とママンに怒られたな…ごめんなさいママン

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
小1から小2の1年間位「僕」言ってた。 物心ついた頃から、大した理由もトラウマもきっかけもなく、 「男」になりたかったから。 学校の提出物にも「ぼく(わたし)は……」or「わたし(ぼく)は……」と、書いていた。 親も学校の先生も特に止めもしなかったけど、なんだか恥ずかしくなって自然に治った。

39:28
>>32 確かに柔らかい口調で 「あたしね〜…」 と言う分には普通に聞こえると 思うのですが、私の場合は 「アタシね〜!(オテンバなアテクシカコイイ!!)」 だったので間違い無く痛かったとorz 当時はまだメールやネットをする環境が無かった為、 水知らずの他人に恥を広げずに済んだのが不幸中の幸いですね… (確実に痛い文章打ちになっていたと思う) 余談ですが現在知り合いに 「わし女(仕事中は私なので比較的軽症)」 がいます… しかももの凄い美女です。 素敵杉な貴女に乾杯orz orz

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>39 その美女の「わし」は方言じゃなくて?

>>39 その美女の「わし」は方言じゃなくて? 一本道 >>32 確かに柔らかい口調で 「あたしね〜…」 と言う分には普通に聞こえると 思うのですが、私の場合は 「アタシね〜!(オテンバなアテクシカコイイ!!)」 だったので間違い無く痛かったとorz 当時はまだメールやネットをする環境が無かった為、 水知らずの他人に恥を広げずに済んだのが不幸中の幸いですね… (確実に痛い文章打ちになっていたと思う) 余談ですが現在知り合いに 「わし女(仕事中は私なので比較的軽症)」 がいます… しかももの凄い美女です。 素敵杉な貴女に乾杯orz orz



41:名無しさん@どーでもいいことだが。
方言とわかってるならここには書かないと思うが

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
いや仕事中は私使ってるっていうから もしかして方言なんじゃ?と思ったからちょっと書いてみただけ

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>32 リア工時代に、「○○ちゃんって"あたし"って言ってるよね…」と 言われてショックだった。「わたし」と言っているつもりだったが、 滑舌が悪いためにそう聞こえていたらしい。 わざわざ指摘されるということはやはり痛く感じる言葉なのだろうと思う。

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
男親に育てられ(私が産まれると共に母親他界)、兄3人の家庭で育つ 自然に一人称は「僕」になっていた 消学時代に、それでキモがられて虐められる 服装も兄のお下がりばかりだったし、髪もボサボサ、持ち物もボロボロなのでしょうがないだろう 厨で相手してくれるのがオタの子だけだったので、仲間に入られて貰う 土人のゲストとかさせられる その子達が余りに痛かったので、目が覚めた

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
現僕俺女の話も聞いてみたい。

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
つ「俺女同盟」

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
>43 意識して喋ってないけど自分も「あたし」つうか「ぁたし」とか寧ろ「たし」と言ってるなー そこまで子音に力入れて喋ってない……

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
私は小さい頃からの男性不信→自分の女性性を否定→男言葉 で最近までは一人称「俺」で服装もメンズ、化粧もしませんでした。 でも、周囲の目や客観的に自分を見られるようになって「痛い」自分に気付きました。 もう自分で自衛できるんだから突っ張らなくていいんですよね。

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
>44さんと全く同じ家庭環境で自然に一人称は「俺」。 (うちの家族の方が言葉遣い悪いなぁ・・) ただし、服装は親父と兄貴達の趣味でひらひらの少女趣味、 親父と上の兄貴が2人がかりで毎日凝った髪型にしておリボン付けてた。 家族でタダ一人の女として本人は女の子全開のつもりだけど、 水たまりにダイブして遊んだり行動はかなりアレ。おまけに俺女。 小学校低学年まではともかく、 高学年以降は女子の中で浮きまくりで初めて自分の非に気付いた。 でも、「俺」はすぐ治ったけど行動は治らず、 中学入学の健康診断で男子がいるのに上着の前全開にして大恥かいた・・

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
49の続き(長々スミマセン・・) そのうちちょっと前まで俺女だったこととか言われて、 また浮き始めた時に救いの手を差し伸べてきたのがヲタの俺女ちゃん。 わたしもマンガとか大好きだったので話題もあって意気投合。 言い慣れていたため、またまた一人称「俺」が復活しかかった。 でも1年くらい経ったある日、 彼女が好きだったらしい男子と何気なく喋っていたのを見咎められ、 (「明日の宿題なんだっけ?」とかいう普通の日常会話) 「なんで時々わたしとか言うの? 男に媚びるため?」とか、 「服装とかも媚びてるから」とか言われて掌返したように虐められ、 それ以来、二度と俺は使わなくなった。

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
一時期某漫画の影響でおれっちと言っていた…キモイ… 高校にヲタキモデブス俺女がいるんだけど、そいつ部活の全国大会で 優勝してニュースとか新聞出てた時は私だった。 そりゃ当たり前なんだけどそこで何で痛いって気付かないのか不思議で仕方ない。

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
>51 デブなのに全国大会で優勝!運動神経はいいのかー と思ったけど全国大会ってスポーツだけじゃないものね。

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
そこは全然同人と関係ないサイトだったが 2chでの言葉ばかり使うリア消の子に『兄者』と呼ばれて直した。 振り返ってみると痛い・キモイ・ウザイな自分が居る・・。 N/H/Kの子供は今どうたらこうたらでインタビューされた女の子が俺を使ってたのを見てもう2度と使うまいと誓った。

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
ちょっとズレるが、 小さい頃、猫になりたいとか馬鹿なこと思ったのか 自分の事を に ゃ ん に ゃ ん と呼んでいた。orz 親や兄弟には何言われても「にゃんにゃんはにゃんにゃんだもん!」 の一点張りで聞かず、家族は自分を心配していたようだ。 しかし、当の私にはそんな記憶全く無い。orz ・・・ニャンニャンッテ・・・

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
二次元僕女キャラに萌えだして、それが高じて僕女になった。 ある日決心して、意識的に「私」から「僕」に変えた。 最初は難しかったので「○○ちゃん(あだ名)」を挟んで、段階的に変えていった。 なんでそんな痛々しいいらん努力をしたんだ当時の私…_| ̄|○ しかもそれ、高2の時。 大学に入って、部活で新しい友達が出来た。(notオタク) 当然「○○ちゃん僕って言うよね、なんで?」と訊かれる。 その度、「両性具有願望の現れだと思ってる」なんて痛い理由を付けてた。 「ふーん」って感じで普通に付き合ってくれてたけど、 今思えば 引かれてたんだろうな… 更正のきっかけはここの派生元スレ。 自分に思い当たる痛さが出てくる出てくる。 直すのは簡単だった。もともと無理矢理「僕」を使ってた訳だから。 それは実に21歳の時だった… しかし今でも、「二次元キャラの僕女萌え」は備わっているが、 それは許してもらえるのかな? 自分の創作小説に登場する女キャラを僕女にしたり、 TRPGで僕女を演じたりするのはやりすぎだろうか。

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
>54に萌えた俺はクズだ。人間のクズだ。 あんまり他人に言ったことはないが、俺はどうしても 自分のことを「僕」という女キャラに 萌 え て し ま う んだ…_| ̄|○ ちなみにニャンニャンも萌える。相当萌える。 俺のようなキモオタにロクオンされないためにも、変な自称はやめたほうがいいぞ…_| ̄|○

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
本スレたまに二次元僕俺女まで叩き出すけど それは別にいいんじゃないかと思う。 一人称に限らずマンガやゲームのキャラの口調をリアルで真似する人が痛い。

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>56 僕と言うだけで嫌いになるのはおかしいが、 僕と言うだけで好きになるのはおかしくない。

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>56 キモヲタはカエレ

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
>58 >僕と言うだけで嫌いになるのはおかしい 現役さんか?

>58 >僕と言うだけで嫌いになるのはおかしい 現役さんか? X-Gallery >>56 僕と言うだけで嫌いになるのはおかしいが、 僕と言うだけで好きになるのはおかしくない。



61:名無しさん@どーでもいいことだが。
カエル_| ̄|○

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
オレオレ、オレだけど!

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
そいつの外見も見ないで一人称だけで惚れられるのはある種才能だな

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
1人称戻しても心の中ではやっぱり僕俺って言ってる?

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
小学校の頃、足が太いとよく男子にからかわれていた。 (体型は標準なんだけども典型的な下半身デブだった。今も_| ̄|○) それでスカートをはかなくなる→ 「女らしさは求めない!」とボーイッシュを目指して言葉遣いも乱暴になる。 中学に上がり、同人にはまるとほぼ同時にビズアル系バンドの追っかけ&コスプレも始める。 気合いの入ったコスプレのお姉さん達が「オレ」を使う人が多かったので 自分も使うようになった。 金髪や赤髪で黒服着てる人たちが「オレ」って言っていても 変じゃない、寧ろカコイイ!と思ってたよ。 高校の時、同級生にも「オレ」を使う子がいた。 その子はオタク趣味はあったけども至って普通の女子高生。 他の友達に「あの子がオレって言うのはなんだか違和感があるけど ○○ちゃん(自分)は合ってるよね〜」と言われ、1人で満足してた。 その後高3からバイトを始め、まず学校の制服以外でのスカートに慣れた。 普段は眉毛を整えるだけで化粧はバンドのコスプレ時だけだったのが、 バイトの為に軽い普段用のを覚えた。 さらに1年後、某ブランドの服が好きになり その服を着るにはもっとちゃんと化粧を!と思い始め だんだんと女らしくする事に抵抗がなくなってきた。 その頃にはいつの間にか、一人称も「私」に戻っていた。 バンドの追っかけは今も健在。 ただ一人称は「私」になっても、言葉遣いの悪さがなかなか直らなくて困ってる。 意識していてもぽろっと出ちゃう時があるんだ・・・

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
中一の時俺僕女でした。 「女の子である自信が持てない・・・・」とかそういう理由じゃなく 単純に「女子なのに俺とか僕って言うのカコイイ!」と思っていた。 きっかけは、違う小学校から来たヲタと仲良くなったこと。 (この小学校にはヲタが多かった) 「授業中に原稿」「休み時間に同人誌・漫画を読む」「自分を俺・僕と言う」 という彼女らの行為が私にはとてもカッコよく映り、 自分も真似するようになった。 私は一気に隠れヲタからオープンヲタへと転身。 その後何故更生したかというと、小学校の時からいつも一緒だった 親友のAに避けられ始めたからです…。(Aはオタ趣味のない普通の子) 何かしたかなぁ、とずっと悩んでいたけど理由が分からない。 しかしある日冷静になってよくに考えてみると 以前は話す内容が恋バナやクラスの面白い話、など普通だったのに いきなりホモ萌え&キャラ萌え話になったらそりゃ 避けたくもなるよ…と思った。本当にごめんねorz その後態度を改め、一人称も戻したらAの方から自然に戻ってきてくれました。 あの時気づけてよかった…。彼女とは今でも仲良しです。

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
当時好きだった女性歌手が歌の中でよく「僕」を使っていたので 中性的でイイ!と思い自分も一人称を僕にした。 日常生活では「私」だったけどオタ友の前やネットではいつも僕。 当時はそれを個性だと思い込んでいて たまにネットで他に僕を使う人を見かけては「何この人パク(ry」と妄想。 ある日2chを見るようになった時に俺女僕女は痛いという事を知って 自分の痛さにも気づきました。もし誰にも指摘されず今も使い続けてたらと思うとorz

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分の容姿を直視できなくて、空想上の萌えキャラになりきってただけ。 ちなみに元僕女。 自分は小さくて可愛くて仔猫みたいな中世的な女の子。 ぶっちゃけ妖精のように愛らしくて皆に大切にされている。 でも実はすごく強い。 という設定の下で自分にマインドコントロールかけてたorz

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
あげあげ

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
亀だけど>>30の「我」が壺ったw 小〜高くらいまで俺女だったよ。 幼かった頃は、俺って言っちゃう男より男前な俺様カコイイ!とか思ってたけど ある日写真にうつったキモデブヲタメガネニキビモサの自分に気付いて、仰天。これはカコイクナイ、 俺の美学に反する!と思って年単位のダイエットを実行。ある程度痩せたら、着られる服のバリエが増えて何か楽しい! おしゃれと同人を両立させようとバイトはじめて、オタじゃない人と話すようになったら 自然に治ってた。私のターニングポイントは脳内設定と現実の差に気付いた中2だなぁ

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
連カキスマソ 余談だけど、ダイエットが成功したのは俺女の痛いエネルギーのおかげかもw 「これしきの運動で俺がへたばると思うなよ!」とか 「俺は甘いものやスナック菓子みたいな子供の食い物は興味ないんだよ!」とか いろんな脳内設定を自分に言い聞かせてたよ。

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
小さい頃から「男の子みたいな○○ちゃん」で通っていて 本人もわりとその気でボーイッシュ少女気取ってた。 しかし最大の原因はやはり中学に入ってオタに目覚めたことだろうw 制服になって見た目は完全に女の子、オタ趣味の所為で小学生の頃のように ガキ大将で外で遊びまわることもなくなって「男の子みたいな」と言われることも なくなっているのに未だその気。 オタ特有の「俺」「僕」一人称が当たり前と思うようになり、 会話の流れやら内容によって「俺」「おいら」「俺様」と七変化。 一応普段はわたし(発音はあたしに聞こえる)ではあるのだが、 「普段そんな感じだと知らない間に使ってるから!」と母に叱られるも 「そんなことないもーん、ちゃんとつかいわけるもーん」と馬耳東風。 しかし母にそんなこと言われるということは多分いらんところで出てたと思われる。 知らん内に出なくなってた。麻疹みたいなもん? なぜか「僕」は痛いと思っていた。 同じだ阿呆と僕女を馬鹿にしてた当時の自分をののしってやりたい。 しかし未だに時々痛いと言われる「あたし」は治らん。 文章では兎も角発音では別に痛いとは思わんので(とゆーかしょうがない)気にしない。 ……さらに小さい頃は小学生にあがるまで一人称「○○ちゃん」で、 5つ上の従兄弟にいじめられ倒されていた。 治ってもいじめられていたので多分原因は別のところにある。 ……全体的に痛い子供だったのであろう……orzイジメテタイトコフクメ…

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>71 それ(・∀・)イイ!

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
つーかやめる必要あるの?

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>74 エッ、なにが?一人称「俺」とか「僕」とかにするのを?? とりあえず客観的に自分を見つめてみなよ。 話はそれからだ。

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
>74 >1も読めない脳みそ暖かい奴はおよびではない。

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
やめたくなけりゃやめなくていいけど、大きくなったら困ることがでてくると 思うよ。まわりの人間関係とかで。

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
みんなまだいいよ、私なんて「僕」じゃないよ「ボカァ」だったよorz 「ボカァ車は外車だから!」 「ボカァもう最終幻想7クリアしたよ!」 恥ずかし・・・orz

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
若大将・・・!

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
森田健作かと。

みんなまだいいよ、私なんて「僕」じゃないよ「ボカァ」だったよorz 「ボカァ車は外車だから!」 「ボカァもう最終幻想7クリアしたよ!」 恥ずかし・・・orz Hyper裏ビデオ通信 やめたくなけりゃやめなくていいけど、大きくなったら困ることがでてくると 思うよ。まわりの人間関係とかで。



81:名無しさん@どーでもいいことだが。
瓢箪アイランドのライオソくんかも。

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
2chでサイト晒されて叩かれ辞めた。痛いことは何となく分かっていたけど、やっぱ痛かった。 いくら熱望したところで男になれるわけじゃない。心は男!つっても性転換したい程じゃないし。 別に女でいーじゃん思った。日常生活では元々俺じゃなかったけど、サイトでは男らしい自分を演じて浸っていた自分。でも結局は自己満。 現実ではメイクもして服装も女してたのに、その考えの浅はかさに気付かなかった。 要は男ぶってカッコつけるんじゃなくて、本当に自分自身根本を変えてカッコええ奴にならな意味がないってこと。その考えに辿り着かせてくれた2chの方達にマジ感謝。どんな形にしろ感謝!

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
ウチの爺サマの一人称は『アタシ』です。 厨房時代、摩訶愛しぶる薄にハマり僕と私を使い分けていた。 基本的に春風駘蕩に振舞おうとしていた為、はっちゃけてはいなかった。が、 つけられた"ご隠居"というあだ名に「せめて若旦那にして」と注文をつけたりした。 周囲のオタク少女達も『オイラ』『あちき』等の一人称だったので違和感を覚えずにいた。 ……従兄弟の結婚式で久しぶりに会った大嫌いな親戚に「…僕?」と怪訝な顔をされるまでは。 なんだか弱みをみせた気になったのと恥ずかしさから、必死で『私』に統一した。 以降、一時期「最近冷たくなった気がする」とオタ友にからかわれたが 二度と僕とは言わなかった。理由はナンだが変われて良かったとは思う。

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>78 ごめん、禿ワロス

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>82 2chは周囲の忌憚ない率直な意見が聞けるとこだからね 痛い自分がどれだけ冷ややかな目で見られているかわかるというのは強烈なショック療法になるかも まああまり傾倒しすぎるとそれはそれで痛々しいことになってしまうが 2ch初心者のころ、覚えたての2ch語を他のサイトでも撒き散らし、それがカコイイ!と信じ込んでた おいら女の自分のことだけどね…('A`)

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
僕俺女ってジェンダーフリーの観点から ムーブメントとしていい傾向なのかな?と思ってたけど 世間一般の認識とは違うのか。

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>86 森へお帰り…

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
報告待ちage

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
田舎育ちの私の過去の一人称は「おら」だった。 おばあちゃんの一人称が「おら」だったので、物心ついた頃には すでにそうなっていた…。 くしくも当時、ドラゴンボール全盛期。 ある日、同級生の同人女数人に「○○ちゃん、ゴクーみたい!」 と言われ、抱きしめられ、その巨体に羽交い絞めにされた。 ちびっ子だったので、押しつぶされて転んで怪我をした。 その後数回同じ目に会い(同じクループから)、それが元で胃潰瘍になり入院。 退院してから、自分の一人称は「私」になったが 同人グループの数人の一人称がいつの間にか 俺&おらになっていた… 以上私の体験した、十○年たった今でも忘れられない出来事でした。

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>89 。・゜・(ノД`)・゜・。イ`

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
あたしは若い時だけが使う言葉で社会人になったら私になるのか?

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
>ちびっ子だったので、押しつぶされて転んで怪我をした。 >その後数回同じ目に会い(同じクループから)、それが元で胃潰瘍になり入院。 ネタだろ。

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
意識して「あたし」とはっきり言ってるのは 社会人になったらやめた方がいいが 「わたし」と言ってても「あたし」に聞こえるレベルは 別にやっきになって矯正しなくてもいいんじゃないか。 いざとなったら「ワタクシ」をつかえ!

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>91 家の母親は無意識に「あたし」が出る。 もう直ぐ還暦だ。悪気が無いことは解っていても、正直イタイ。 社会人になったら出来るだけ「私」に移行した方がいいと思う・・・。

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
懺悔者の目に止まりやすいように上げますよ…

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
そんなに『あたし』はイタイのか。なぜ?

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
大半の人は「わ」なのか「あ」なのかはっきりしない発音で言ってるけど、 「あ」を強調する感じで「アタシ」って言うと耳につく感じになる…のかも

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
ガイシュツだけど、話し言葉だと普通「た」にアクセントがくるから、 「あたし」でも「わたし」でもあまり変わらない。だから気にならない。 会話での「あたし」がイタイと感じるのは、「あ」にアクセントがくる場合だな。 文字で見る「あたし」はなんちゃってメンヘラの匂いがするから苦手だ。 個人的には文字ならまだ僕や俺の方が許せる。 小学生の時、私も「僕」って言ってたな…きっかけは某落ちゲーの主人公。

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>39 >オテンバなアテクシカコイイ! 亀レスでスマンが激ワロス

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>54 アヒィィィwwハハハwwハヒハハハハwWwww 39をしのぐ兵が現れた為お茶が床に弧を描いて飛翔 いや素直に凄いよそのセンス。純粋な貴方は純粋抜きで何かしらのクリエイター向きかも知らんぞ。いやもう今日の受験の疲れが吹っ飛んだ。へこんでた所に本当にありがとう。

>>54 アヒィィィwwハハハwwハヒハハハハwWwww 39をしのぐ兵が現れた為お茶が床に弧を描いて飛翔 いや素直に凄いよそのセンス。純粋な貴方は純粋抜きで何かしらのクリエイター向きかも知らんぞ。いやもう今日の受験の疲れが吹っ飛んだ。へこんでた所に本当にありがとう。 0721.com >>39 >オテンバなアテクシカコイイ! 亀レスでスマンが激ワロス



101:名無しさん@どーでもいいことだが。
小学生の頃、近所に住んでいたボーイッシュなお姉さんが「俺」と言っていた。 ご近所で「おれちゃん」と呼ばれていた(w それとは関係なく、私は中学生の頃 「中性的でボーイッシュな僕がたまに見せる女らしさが可愛い!」と いつの時代の少女漫画か!?的ドリーム全開で「僕」と言っていた。 でも、無理に意識して「僕」と言っていたわけなので 高校に入る頃にはいつの間にかすっかり治り、自分の中でも忘れた過去になっていた。 (ご近所では時々「昔、町内におれちゃんとぼくちゃんがいたね」と話題に出ていたらしい_| ̄|○ il||li) 10年以上経ったある日、20代後半の人妻になった私は久しぶりに「おれちゃん」に再会した。 いわゆるナベバーで。 「おれちゃん」は、小学生の頃からの筋金入りのホンモノだったらしい・・・。

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
>101 そ、それは本人さん的には正しい一人称だったのだね・・・

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
ハイ。 おれちゃんは、夜はナベバー、昼は工事現場で男性として働きながら 手術費用を貯金しているのだと語っておりました。 更に、私の「僕」を何度も「やめた方がいいよ」と 諫めてくれていた幼なじみと現在恋人同士として同棲中でした・・・ こんなに故郷から遠く離れた都会で、こんな形で再会するとは思わなかった。

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
一人称として私を使うのになんらかの抵抗があって、 その代替もないというのは、 日本語が抱える重大な欠陥だと思うのよ。 困ってるのは女ばかりでもなくて、 男だけど僕とも俺とも私とも言いたくなくて困ってるのも少なくないと思うよ。 その点英語はいいよね、全部Iですませられるから、うらやましい。

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
全部Iですませられるのはつまらない、と思う

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺僕女やめた人ガンガッテ! 応援age >>101スゲェ。

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>104 そんな君には一人称「ミー」をオススメ! ちなみに語尾は「ザマス」ね。

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
普段使いはわたし、わたくしだが、未だに酔っ払うと、 僕、ワシ、俺、オイラ、俺様ちゃん、ボキ、ボクチン、ポックン、アテクシなど、 過去の珍人称が出てくる。 いいんだ・・・もう持ちネタとして定着してるから・・・。

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
酔っぱらった茶魔は見てみたいな。

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
je suis kakoii!

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
バイト先に居る5人兄弟で末っ子長女な女の子の一人称が「俺」 その子の「俺」って言うたんびに「あぁ、ちがう、俺じゃない・・・私・・・」と言いなおす姿が超可愛い。 (もちろんバイト中はちゃんと私って言ってる) 同じバイト先に居るアニヲタの女の子の一人称も「俺」 可愛いお客さんが来ると「超可愛い、彼女にしたいぜ!」などと言うソイツは殺したくなるほどキモイ。 (’‐`)なんでだろう・・・

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>111 そりゃ前者にはTPOがあるからでしょう。 仕事中にすら直そうとしない奴ってなんなんだろう・・・。

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>111 前者は生活環境でなっちゃっただけ(家族が一人称「俺」だから、「俺」普通だと 思ってたら女の子は「私」だと遅くなって気がついた) 後者は「自分萌えー」のかまってチャン だから。

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨房の時、テンプレのような俺女だった。 親に注意されても気にしない孤高のアテクシカコイイだった。 当時4歳の妹がマネしてオレオレいうようになった。 可愛い妹なのに、一人称オレは嫌だった。 もうちょっと姉らしい姉になろうと思って 少しだけましな生活に戻った。

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
消防の時にどうしても男の子になりたくて 一人称を僕とか俺にして言葉使いを男っぽくした。 服も男の子のしか着なかったら親に怒られた。 服装は直さずにとりあえず一人称だけ直そうとしたけど 「私」というのはかなり抵抗があって「ウチ」と言うことにした。 厨房の時には服装は直ったけど一人称だけは「ウチ」のまま。 20代になった今でも「ウチ」っていうのと男言葉がたまに出てしまう。 一生このままだったらどうしよう

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
知るかボケ

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんで俺女僕女って不潔で汚くて匂ってるの? 冗談じゃなくそういうのばっかりなんだけど。 不潔なのを改善する気無いから男気取ってるの?それって男性に 失礼じゃないの?

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
>117 ここは吐き出し場なので本スレでドゾー

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
>117 そりゃ、「ワイルドな俺様カコイイ!チョーイケテル!」だからだろ。

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>115 関西人ですか?違うなら「僕>>>ウチ」。

>>115 関西人ですか?違うなら「僕>>>ウチ」。 日本人のおしっこEX >117 そりゃ、「ワイルドな俺様カコイイ!チョーイケテル!」だからだろ。



121:名無しさん@どーでもいいことだが。
同レベルっつーか 語感的には僕の方がキモイだろ。

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
私が田舎者だからなのか、「ウチ」は周りでよく聞く。私も口を突いて出るときがある。 女子高生が女友達と話すときの一人称なんだけど、痛いのか…

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
ウチは普通。痛いとか言うほどのものじゃないと思う。

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
うん、ウチ、は普通だと思う。アタシとか自分の事を名前で呼ぶよりは大丈夫。

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
西方の人以外が使うのは、あんまり普通じゃないとオモ まだアタシのがマシ。

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
あえて言おう。俺僕よりはどれもマシだ!

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
ウチって単体では使わないけど、 ウチラさぁ〜とかは使うなぁ。 あたしと私ってのも意識しないで使い分けてる。 友達の前ではあたしって無意識に言ってるし。 でも、心の中だけで「俺」 …な ん で だ orz

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>127 戻っておいで。 今ならまだ大丈夫な希ガス

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
数年前の日記を読んでたら 一人称が殆ど「漏れ」だった。 2chにハマりたての頃だったらしい。 手書きで「漏」って面倒臭いだろうにと思ったよw

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>127 別に心の中まで変える必要はないよ。

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
アハハハハハハ(゜∀゜) 部屋の掃除してたら 「誰も僕のココロをわかってくれない」 とかなんとか恨み言が書き綴ってあるポエム見つけちゃったよ 書いた覚えないけど確かに私の字だウヒョー

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
仲の良かった先輩が、俺称な上にでつまつ口調になった。 それが余りに痛くて、「自分もそう思われてたのか!」と覚醒。 でも小学生の頃から俺称だったから、咄嗟だとまだ出ちゃうな。 元から親しい間柄だけでの俺称だったけど、気が弛むと駄目だ… というか顔がどう見ても男だし声も低いため、 友人たちは「心は男なんだと思ってた」らしい。 「"私"って女みたいで気持ち悪いよ(ワラ」 …orz

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
高校生の時のオタ友二人が俺女だった。 自分はその二人に憧れてたので真似して俺を使い始めた。 すっかり慣れてそのまま使っていたけれど 彼女らと別れて数年後、19の時にちょっとカッコイイ男性に 「女の子の一人称は『私』がいいと思うな」といわれ 翌日には私になっていた。 我ながら現金な物だ。

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
>133がかわいいと思うのは私だけですか。 なんにせよ、脱おめ

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
>133 このキャッシュなやつメ。 ハハハハハ( ´∀`)σ)Д`) 

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
恋は全てを変える。

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
沖縄は西になりまつか?

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>131 ナカーマ…!! 自分も部屋掃除してたら「俺は1人で良いんだ、愛なんていらない」 と書かれた日記もどきが見つかって速攻捨てたよ…orz

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨1までは子供らしく普通に「あたし」だった。 厨2の頃、少年漫画の「俺」キャラに惚れて俺女になり、 口調もそのキャラの影響で男っぽく雑な感じになった。 卒業する頃、ギャルゲーの「わたし」+女らしい言葉のキャラに激しく萌えて はっきりした発音で「わたし」と言うようになった。 喋り方も、1・2年の頃憧れてたお姉さんっぽい先輩や 母親を真似て女言葉を使うようになっていった。 しかし、もしプレイしたのがカノソで萌えたキャラが鮎だったりしたら 僕女(+痛い口癖連発)な工房時代を送っていたんだろうなと思うと……

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
豚義理ますが、一人称ってどうやったら直りますかね? 消防の頃からずーっと直らなくて、工房の時にいい加減恥ずかしいから直そうと試みたのですが 何故か気恥ずかしくて「私」と云えないのです。逆にわざとらしくなってしまって…orz 一人称が何故「わし」になったのかは憶えていませんが、 女になれない家庭だったから自然とそうなったのかもしれません。 本気で直したいので何かアドバイスをお願いします…

豚義理ますが、一人称ってどうやったら直りますかね? 消防の頃からずーっと直らなくて、工房の時にいい加減恥ずかしいから直そうと試みたのですが 何故か気恥ずかしくて「私」と云えないのです。逆にわざとらしくなってしまって…orz 一人称が何故「わし」になったのかは憶えていませんが、 女になれない家庭だったから自然とそうなったのかもしれません。 本気で直したいので何かアドバイスをお願いします… カリビアンコム 厨1までは子供らしく普通に「あたし」だった。 厨2の頃、少年漫画の「俺」キャラに惚れて俺女になり、 口調もそのキャラの影響で男っぽく雑な感じになった。 卒業する頃、ギャルゲーの「わたし」+女らしい言葉のキャラに激しく萌えて はっきりした発音で「わたし」と言うようになった。 喋り方も、1・2年の頃憧れてたお姉さんっぽい先輩や 母親を真似て女言葉を使うようになっていった。 しかし、もしプレイしたのがカノソで萌えたキャラが鮎だったりしたら 僕女(+痛い口癖連発)な工房時代を送っていたんだろうなと思うと……



141:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分の喋ってるところを録音して聞いてみるといいんじゃないか 恥ずかしいぞー

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>140 まず「わーし」(「わたし」が訛った感じ)とか言うようにしてみる 慣れてきたらだんだん「わたし」に発音を近づけていく…とか

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
>141さんアドバイスありがとです。 でもそれはもうやってるんですよ…。工房の頃には既に恥ずかしいと思っていたので。 友達に頼んで普通に喋ってる時にさり気なく録ってもらって…。 でもどうしても「私」と云えない……_| ̄|○ 苦肉の策で「自分」と云ってみたんですが、 友達に「軍人みたい〜」と云われてしまってもうどうにもこうにも…

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分ではわざとらしいと思ってしまっても、>>140のことを知らない人から 見れば「わたし」は何ら違和感なく聞こえると思う。 「わし」と言い続けて慣れてしまったように「わたし」と言い続けるしかないのでは。 「あたし」から入るのも年齢によってはアリかも。

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
>142さん、>144さん、ありがとうございます! わーし→わたし 路線で挑戦してみようと思います。 そしていっぱい云い続けて自然に云えるようになるよう慣れさせようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。 二十歳になるまでには絶対直します!

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
ガンガレよ〜

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
恋すれば女らしくなるのかな…はぁ。

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
私も妹が俺女だった。 キモいから止めろと何度も言ったにもかかわらず うるせえな俺の勝手だろ状態。 男口調、乱暴、ガサツ、服ももちろん男物、髪はベリーショート。 ほとほと困り果てて友達に愚痴る日々が続いた。 そしてその友達が初めて我が家に遊びに来て、妹と対面。 妹の話し口調を聞いて「ああ」と思ったのか友人は 友「Mちゃん(妹)自分のこと俺って言うのね。どうして?」 妹「俺はこの方が楽なんで」 友「そうなの?でも女の子なんだから『私』のほうが良くない?」 妹「いや、俺は見た目も行動も男っぽいから…」 友「あらそう?私、Mちゃんとても可愛いと思うな。   ほら、髪も良い色だから伸ばしたら絶対綺麗よ?」 妹「…いや…そんなの絶対似合わないしさ…」 友「そうかしら…?」 お客様というのもあったのか、強い態度に出られない妹。 才女な友人に勉強を見てもらううちに、友人に惚れ込んだ妹は いつの間にか一人称が「私」になり、髪を伸ばし、 友人に憧れてスカートなんぞを穿くようになった。 妹は重度の俺女ではなかったのかもしれないけど とにかく友人に感謝。憧れが出来ると治るのかもしれん。 ちなみに上の会話、会話内容はウロですが友人の口調は本当にこんなの。 お嬢なんだ…。

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
>148 友人萌え。

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>148 いかにも作り話っぽい口調だな。

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
>140 何だか似てるなぁ。 学生時代ずっと俺僕女だった。 しかも幼い頃からで生まれて一度も私と言ったことが無い状態。 彼氏が出来て直せといわれても直せなかった。 もう僕って言うのが慣れすぎちゃって、 言おうと思えば私って言えたのに恥ずかしさが強いんだよね…。 でも流石にバイト先で上司の前では私と言うし。 それをずっと続けていたら自然と私になってた。 私って普通に使ってる場合、 話を聞いてる側はそんな一人称まで細かく気にしていないみたい。 私の俺僕をずっと聞き続けていた家族は、 私が、ちゃんと私と言う様になってもそれに触れることもなかったよ。 そんなことを細かく気にするのは同じ俺僕女だけなんじゃないかな。 だから頑張れ!あなたが気にする程周りは気にしてないよ!

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
私が似合わない生き方ってあるんだね・・・

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
ねえよ。 本人が「私が似合わない俺カコイイ」と思ってるだけ。 何も知らない第三者から見たらそっちのが大笑いなわけだ。

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
大丈夫、俺→私に変わったところで、真の変人は変人のままなのだ。 一人称変えたくらいで消える生き方なら改善したほうがいい。 「俺って変な奴だろ〜」と自負してる奴って大した人間いないよね・・・。

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
そうそう。真性の変な奴は自分が変な事に気付いてない。 話題は逸れるが、最近その法則が浸透してきたからか 「自分では変だと思ってないのに周りからは天然や変人と言われちゃうorz」 という類いの、アテクシカコイイアピールが急増した気がする。 俺僕女も「周りが〜」「友人が〜」を多用するよね。

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>152-155 スレ違い。

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
オレオレage

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
こうだここage進行なの忘れてた…。

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
今年27歳になるというのに 俺女な知人がいる。 服装もオタルック。 女なのにバンダナ装着。 指なし黒革手袋大好き。 2CH語連発。笑い方が字で形容出来ない位変。 犬食いする。自意識過剰。腐女子。 人と違う俺カコイイ系。 あんまり直接には話したこと無い相手だけど 見るたびアイタタタタタタタ…って行為連発。 ああ、むずがゆい。

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
すいません、スレ違いでした。

今年27歳になるというのに 俺女な知人がいる。 服装もオタルック。 女なのにバンダナ装着。 指なし黒革手袋大好き。 2CH語連発。笑い方が字で形容出来ない位変。 犬食いする。自意識過剰。腐女子。 人と違う俺カコイイ系。 あんまり直接には話したこと無い相手だけど 見るたびアイタタタタタタタ…って行為連発。 ああ、むずがゆい。 CostumeTheater そうそう。真性の変な奴は自分が変な事に気付いてない。 話題は逸れるが、最近その法則が浸透してきたからか 「自分では変だと思ってないのに周りからは天然や変人と言われちゃうorz」 という類いの、アテクシカコイイアピールが急増した気がする。 俺僕女も「周りが〜」「友人が〜」を多用するよね。



161:名無しさん@どーでもいいことだが。
僕男と俺男、どっちを愛したい?

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
男なら別にどっちでもおかしくはないが…

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
同人をはじめた頃に知り合ったおねえさんがwebの日記でだけたまーに俺をつかっていた。 カコイイ、と思ったのか自分も一瞬ネットで使うようになったけれど1、2日で挫折。 言葉を覚えた頃から「私」か方言一人称(話し言葉のみ)だったので、無理でした。 だので、無理に俺にした人はすごいなあと思う。

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
何、羞恥心を捨てることができれば簡単ですよ その瞬間人としての尊厳も誇りも全てかなぐり捨てることになりますが

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>161 ごめん。意味がよく・・・・・・?

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんか本スレと変わらなくなってきた……

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
使い始めたきっかけは分かるのに やめたきっかけが分からない。 アニメキャラを真似して「オレ」「オレ様」と冗談で言っていたはずの小学校高学年。 中学になってつきあい始めた同人姉さんたちがオレ女だったのでそのまま定着。 同人誌のフリートークの一人称オレが格好いいと思ってた。 高校で彼氏が出来ても事態は変わらずアチャー 大学に入ってからも少なくとも文章では「オレ」だったんだけど 同人誌を買わなくなったあたりから いつのまにか「わたし」になってたみたい。 あいかわらず周りには同人屋多いけど(・∀・;) イタタな人は減ったからその辺の影響かも。

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
黒尽くめだったり、言葉が台詞がかってたり、不自然だったり ってのはやっぱり、憧れキャラ萌えキャラが居て、多かれ少なかれなりきり入ってるの? 激しく憧れて真似てるだけ?身近に居るんだが、現役に聞いてもまともな答え返って来ないだろうし 経験者に聞いてみる。

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
経験者じゃないけど、一時期バイト先でオレ・ボク女に囲まれて仕事 してたことがあって(全員pエロの追っかけだった) 「本当の自分はこんなんじゃない」 という現実逃避が、ひとまず一人称に現れてたって感じだったな。 依存心が強くて、休憩時間に一緒にお菓子食べないと気取ってる とか陰口叩かれた。 勤務態度が最悪で一人ずつ首になってったけど。

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
上げます。

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
こっちは懺悔室だよー。 棲み分けしようよ。じゃないと何の為にスレ立てたんだか、解らないじゃん。

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>169 追っかけてはいないけどリア工の頃pエロにどっぷり浸かり始め、 友人達の一人称「俺」に感染してた。 日常でも俺、彼氏が出来ても俺、彼の友人達になんで俺なの?と訊かれると、 んー、なんとなくだよ?使いやすいからー('A`) 社会人になって日常部分では治ったものの、ライブ友に会うと俺が飛び出しヒヤヒヤするよ

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>169 たしかにヴィジュって僕俺女っつーか厨率が高いけど 盤名だすのはどうかと思う。 ドジソで言ったら厨ジャンルだからってジャンルごと叩いていいのか?

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
ピエロfanには濃い厨房多いよね〜

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
ビジュヲタは全部同じようなデブで俺女のイメージがある。 いくつも掛け持ちしてるからどのファンとか関係無し。

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
3年前くらい、妹がリア甲時代に「俺」女だった。 飾らない自分カコイイ!だったらしく、眉は整えずスネ毛がボボボーボ(r 口周りにヒゲがあっても気にしない彼女は、地元ではお嬢さん学校として認識されてた妹の母校でも 相当浮いてた(担任が親に相談しにきたほど) そんなとき父が自動車事故で半月ほど入院する事になり、学校の帰りに寄れる妹がパイプ役に。 一週間ほど経つと妹がぼそっと「私が〜」と云いはじめ私も母もポカーン。 どうやら父の担当看護婦に淡い憧れを感じ、彼女の真似をはじめたらしい… 看護婦さんの方も妹を気にかけてなにかと話し掛けてくれ、ファッションや化粧の話をしたら読み終わった 雑誌や切抜きをわざわざ持ってきてくれたのだそうで。 退院後は交流はなかったものの、その後は自力で更生し自然と「私」になっていった。 今は医療関係の専門学校に通いつつ歯科の受付バイトをする妹にとっては「俺」口調は 恥ずかしくも生き方を決めるきっかけになったのだそうで。

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>176 うわ、このスレ初めてのイイ話だ…w

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>176 えぇ話や! 妹ガンガレ!

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
やっぱ恋とか憧れって大事だね。 そもそも「俺」「僕」もなんかのキャラに感化されてなったんだろうし。 現実に憧れの対象が現れれば、自然に治るものかもしれないね。

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
またエラい勢いで下がってるのでage。

やっぱ恋とか憧れって大事だね。 そもそも「俺」「僕」もなんかのキャラに感化されてなったんだろうし。 現実に憧れの対象が現れれば、自然に治るものかもしれないね。 エロックスジャパンZ EroxJapanZ >>176 うわ、このスレ初めてのイイ話だ…w



181:名無しさん@どーでもいいことだが。
少しズレるがおつまみにでも。 リア消の頃、一番仲の良い友達の一人称が「おいどん」だった。ところがその子の名字は某ミッチーと同じ。なので当時の私は「名字+どん」だと思い、自分もそうすることにした。 けど、私の場合は え び ど ん orz クラスメイトに笑われ、二日でやめた。

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんちゃってうぜーとか言わないでね。 高校のころ、自分がバイだと気付いた。 んで、女でいたくない→男でもいたくない→一人称は中性的な僕だ! 一人称だけ僕。そのほかは普通に女言葉。 姉しかいないし、女子校だしで、男言葉がよくわからなかったらしい。中途半端だ。 「私、自分のこと僕って言う女の子嫌い」というまともな友人に、「僕、自分のこと私って言う女の子嫌い☆」とか 痛い返し方をしていた。注意してくれてたんだよ、まともに聞けよ。 今冷静に考えると、この理屈変…… 百歩譲って中性的なのがいいとしても、本当に中性的な一人称はやっぱ『私』だろ。 まぁ性の目覚めとかアイデンティティとか、思春期にありがちな自己主張の暴走だったんだろう。 大学入ってしばらくしたら自然に抜けて、一人称私になりました。 自己アピールをしたいお年頃だったんだな、と思っている。しかしあのころの自分は痛かった。

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
>182 一行目さえなければウザくなかったよ

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
>181 おまいさんの苗字が勝俣とか宇奈月とか天広だったらさらに笑われただろう。

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
うちの家族の一人称 父→俺 母→僕 自分(女)→俺 別に自分以外はオタでは無いし昔っからだったんだけど 変なのかな〜っと思い出した今日この頃

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>1をあと50回くらい読み直せ。 話はそれからだ。

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
えー あー うん ゴメソ スレ違いだった以前の問題だな 50回ほど朗読してから逝ってくる

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
うん。君の全てがウザイ

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
気持ち悪い家族だな まあこんなどうしようもないのが育つのも仕方ないなw

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
すいません長々と語ります ヲタな友人も環境もなく、 多少絵は描いていたが高校まで普通の人だったと思う。 専門に通いだして、推理小説にハマった。 某探偵が好きで好きで仕方なく、そのキャラの考えや行動をトレースしようと 禁断の俺女に……orz 自分を俺と言ってしまうアタシかっこいいの系とは違うような気がするが、 言動が粗雑になり、身なりに気を使わなくなった。 一種のナリキリ? クラスのヲタ系の人と少しだけ仲良くなりかけたが、 ヲタの経験値がないので、いきすぎずに済んだというか こっちの世界までくることはなかった。 ある日、普通友人グループの言葉のキツイ子に 「自分を俺って言ってヒタってるの?」と言われギョっとした。 そして、同じ頃バイト先で年下のよく気のつく男に 「『クソ』とか言葉使わないでくださいよー」と 表面上はあくまで穏やかに言われ、物凄く恥ずかしくなった。 それ以来、行動を改め身なりにも気を使うようになった…が、 今、この年にして同人の世界へ足を踏み入れてしまった。 「俺女」は脱皮したがイパーン人にはなれなかったよう

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
ここはそーゆーイパーン人になれなかった人ばかりですが何か。

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分はハタチ前頃に流行ってたゲームキャラの真似して「俺」とか「俺様」とか言ってた。 次第にそれが周りに波及し、「一人称俺」がなんだか当たり前に。 実家でも堂々と「俺」って言ってたら、気がつくとママンが「俺女」になってた… いい年したオトナが「俺」ってかなり引くわ…と気がついたその瞬間にやめました。 ママンは今でも「俺女」 「恥ずかしいからやめれ」と言っても、 「え?昔っからこうだったよ?」とか「それは男女差別だ」とかワケわからんこと言う始末。 娘の言うことになんぞ耳を貸してやくれません。 こんなんじゃ安心してお嫁に行けないよ…。orz

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
ヲタ世界の俺女と、リアル世界の俺女って微妙に違うのだろうか

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
>193 同級生の俺女は発音が「オラ(悟空読み)」だったよ。 長野とか寒い国からの転校生だった希ガス。 お姉さんも一人称が俺(オラ)だった。 ヲタの俺女は人が多いところとか初対面の人がいるところで自分語りをする印象がある。 打ち上げでファミレス行ったときは俺口調で店員に喰ってかかって顔から火が出るかと思ったよ。 そのうちの一人は職場の先輩に矯正されて直ったらしいから、リアルでとつとつと諭せるような目上の 人がいれば変わるもんなのかな

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
>194 >193の言いたい意味は「二次元の♀キャラが一人称『俺』と言うのと リアル人間♀が『俺』と言うことの差異」だと思うが。 そして藻舞さんの話の前段は方言・環境によるものかも知れんからスレ違いだ。

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
非オタが一人称に「俺」使うのと、オタが一人称に「俺」使うのの違いじゃないの?

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
全部が全部というわけではないけど 非オタの場合は内面の世界に潜っちゃって 俺という人格を演じているような ヲタの場合は自己顕示欲が強くなりすぎて こんな俺様な自分は特別なのよ って感じのが多い希ガス 逆の場合もあるだろうけど

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
よーし、オバサンがんばって豚スラッシュして自分ネタ出しちゃうぞー 長文になりそ 自分がリア工の頃の話。 運動部で「耳だし・眉弄り禁止・短髪義務」の女子校だった。 体重も激減したころ部活と平行して アヌメの主人公にあこがれて(もちろん主人公は♀)ついつい「僕」あと軽くノリで「俺」と言い始めてしまった。 誰も何も言わないし結局そのまま3年まで過ごしていた。 3年時部活も引退して受験の為に遅くまで学校に残っていた。 ある日別の部活の後輩に夜遅く校内で会ったとき 階段の所でチッスされそうになった…orz どうやら「僕」と言っていた事により擬似レンアイを楽しもうと思ったらしい。 もちろんその日から「私」に一人称が戻った。 …はまったアヌメは某「少/女/革/命」でした。 長くなってスマソ

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
あげていこー。

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
私は消防の頃俺女でした。 クラスの友達が俺女で、その子は可愛くて学年一位の成績で、絵や音楽などの芸術分野では賞を貰い、なのに性格も凄く面白い子でした。 その子が大好きで一番の友達だった私はその子に憧れて俺女に。 中学になって離れてしまい、そして中学になったら一応色気付いてくるので女っぽくしようと思い脱俺女しました。

私は消防の頃俺女でした。 クラスの友達が俺女で、その子は可愛くて学年一位の成績で、絵や音楽などの芸術分野では賞を貰い、なのに性格も凄く面白い子でした。 その子が大好きで一番の友達だった私はその子に憧れて俺女に。 中学になって離れてしまい、そして中学になったら一応色気付いてくるので女っぽくしようと思い脱俺女しました。 米国性動画通信 よーし、オバサンがんばって豚スラッシュして自分ネタ出しちゃうぞー 長文になりそ 自分がリア工の頃の話。 運動部で「耳だし・眉弄り禁止・短髪義務」の女子校だった。 体重も激減したころ部活と平行して アヌメの主人公にあこがれて(もちろん主人公は♀)ついつい「僕」あと軽くノリで「俺」と言い始めてしまった。 誰も何も言わないし結局そのまま3年まで過ごしていた。 3年時部活も引退して受験の為に遅くまで学校に残っていた。 ある日別の部活の後輩に夜遅く校内で会ったとき 階段の所でチッスされそうになった…orz どうやら「僕」と言っていた事により擬似レンアイを楽しもうと思ったらしい。 もちろんその日から「私」に一人称が戻った。 …はまったアヌメは某「少/女/革/命」でした。 長くなってスマソ



201:名無しさん@どーでもいいことだが。
ageついでに。 リア厨の頃、クラス替えで一緒になった友人が俺女。 一緒にイラ描いたり(消防時代のお絵描き帳に描く感じの)、 漫画っぽいのを描いて見せ合ったり、一番仲が良かった。 で、影響されやすい私は気がついたら俺女に。 父親には注意されたものの、もともと父に反発していたためスルー。 でも結局、半年もしないうちに自然に直った。 おそらくクラス外で仲の良い友達ができたためだと思われる。 しかし、そのクラス外の友人の友人がヲタだったため、 またまた影響されて、ヲタ化。 しっかりしろ、私…orz

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
あずみのせいでまた増える

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
男が使う「私」に憧れて、年相応になったら嬉々として「○○ちゃん」から変更。 イメージはイケメンリーマン、イケメン軍人。 一見普通だが内心ニヤニヤ。 周りに俺女もいたが「私はあんな下品な言葉遣いは好まんな」的思考で見下し。 今思えば私は私でも語尾が男口調でイタタ… 萌え対象が違ったら絶対俺女になる流れだった。危なかった。 それか男だったら「私男(友人前でも)」になるところだった。運がよかった。 語尾は直したが実は未だに内心ニヤニヤ。 「私」に治したい人にはオススメ思考かも。 スレ違いスマソ 読んでたら思い出した。

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨学の頃に患って「俺俺」で一人称にしてたけど (・∀・)カコイイと思ってた男子に 影で〇〇親方(←〇〇は私の名前)と呼ばれてるのを知ってやめた まだ心の脂肪が薄かったようで助かった 今でも体は〇〇親方ですが・・・

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
このスレはage進行だよー。

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
ネタとしてたまに自分を俺と表現する事があった。 (電話口で「俺俺、俺だよ」等) 普段それほど親しくない友人がある日、 「ネタだよね…?」と不安げに聞いてきた。 あっ駄目だコレやめよう、と思った。

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
リア厨の時、友達の影響からか、俺女だった。 メールや友達に渡す手紙はもちろん俺。 作文に『私』と書くのすら嫌なくらい末期な俺女だった。 高校に入り、その友達とも別れ、今までとは違うタイプの友達ができた。 そして二度と俺と言う事はなくなった。

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>206 「ネタだよね…?」と聞いてるだけに、ネタなら許せるってことだと思うけどね。 ネタでなら言うよ、本気では絶対言わないけど。 知人の男の子の口調をまねしたりとか。 同人にまったく関係のない友達も普通にやってたりする。 「えっウソ俺のせい!? とか必死んなってんだよー!」とかそんな感じで。 俺俺詐欺のネタを本気だと思う人もあんまりいないと思うけど。

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
>208 聞いた瞬間にネタかどうか判断出来ないのはまずいと思って。 誤解されたら嫌だから、もうやらないよ。 俺ネタ、今までありがとう(-人-)

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
良スレ揚げ

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
女子校だったからか、まわりに俺女は数名いた。おいらもいた。 自分自身は、厨房時代文章中の一人称を「僕」にしたことがある。 特に意味は無かったが、日常生活の一人称と変えることで、 自己を客観視していたつもりだったのかなと今になって思う。 正直、あの時代に書いた文章は今以上に痛かった・・・ やめたきっかけは、身近にもっと痛い人を見たことで自分の痛さに気がつき、 しかも「僕」キャラに飽きてきたから。

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
小さい頃(消防時代)、両親が共働きのため家に母の実家から 婆ちゃんが来ていた。 婆ちゃんは時代劇が好きだった。婆ちゃんっ子だった私は 婆ちゃんにくっついてよく見ていた。 気がついたら一人称が「あっし(うっかり/ハチ/ベエ風)」になっていたorz しかも友人を「親分」と呼ぶ始末。 中学に上がると同時に婆ちゃんが実家に戻り時代劇もあまり 見なくなり、さらに他の小学校からの友人が皆普通に 「私」や「うち(方言)」 を使っていたので自然に 戻りました。 …あっしって…あたしならまだともかくあっし…orz

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>212 まぁそれは、小さい頃だし、家庭環境ってのもあるんじゃない? しかし「親分」にはワロタけどw

214:212
しかも「親分」っていうか「おやびん」って感じだったと 思います。オヤビ-ン!何でぇハチ!みたいな。 出せば出すほど情けない上恥ずかしい…orz 唯一の救いは当時親分と呼んでいた相手でもある友人が、 中学・高校・大学と一緒で仲良くしてくれている事と あっしネタを言ってこない事。 ある種俺僕より恥ずかしい過去です。しかもハ/チ/ベ/エに影響されるって 当時の私の趣味もアレな気はしますが。

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
>203 親戚の姪っこ(5歳)が軍人口調になってたが、 一人称が「私」でなく「我が輩」……orz 更に、もう一人の姪(8歳)が語尾に「なのだ」笑い声が「へけっ」…… 少女向けアニメのビデオで洗脳しなおそうかと一瞬マジで考えてしまった

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
>215 それはカエルとハム…?

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
おぼっ茶魔君かとオモタ

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
5歳8歳くらいならまだいいじゃない。 つーかここは懺悔室ですよ。

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
つーかここはage進行ですよ。

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
リア甲時代に友人オタばっかでいつのまにか俺女だった。 大学行って回り一般人しかいなくなってそのまま自然に「私」になってた。 …それでも地元でヲタ友にあうと微妙に出る。 会わないようにしようか…。

リア甲時代に友人オタばっかでいつのまにか俺女だった。 大学行って回り一般人しかいなくなってそのまま自然に「私」になってた。 …それでも地元でヲタ友にあうと微妙に出る。 会わないようにしようか…。 URAYA 5歳8歳くらいならまだいいじゃない。 つーかここは懺悔室ですよ。



221:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>220 地元に帰ると方言が出る、みたいな状態にワロタw

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
友達(ヲタ)が俺女でした。 そして私は友人同士の会話での一人称が「ウチ」。 公共の場所では「私」なんだけど、気を抜くと「ウチ」になります。ちなみに四国瀬戸内側の出身です。 で、その友達の一人称がいつの間にか「俺」から「ウチ」になっていました。 彼女は関東人。変な関西弁もどきを操ります。 私もまわりから見たらあんな風に見えるのかしら_| ̄|○

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
生まれも育ちも関東人からすると俺→うちは改善に思えるのだけれど、 あなたとしては妙な関西弁を使う彼女にもにょるわけね? それでここは、俺僕女であった自分自身を懺悔する場所なのだけれど。

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
下がってる下がってる。ageましょう。

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
厨学時代、一人称俺・なんちゃってレズ・汁ダクエロ読み漁りと、厨行為と呼ばれる ものは全部やった。特に俺女は、「俺って、『俺』って一人称しか似合わないじゃん?」 とかのたまって、かなり根強かった。 辞めたのは、同じオタクの、僕女後輩が出来てから。 「先輩に憧れて、僕、一人称を変えたんですv先輩、僕となりチャしましょうv 先輩、僕とデートしましょうv先輩、僕、先輩のプロフィール全部知ってますよv」とか 言われ本気で怖くなって、半年かけて俺から私に戻した。そうしたらいつの間にか 他の厨行為も抜けてた。地元離れたから、もうその子とは連絡とってない。 厨に効くのは厨なんだと改めて思ったよ。

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
あぁ思い出しちまった…_| ̄|●ノシ リア厨〜工の間僕女だった。 きっかけは憧れてたレイヤー(コスは神だったが今思うと厨)が 「僕は〜ミャハ☆」口調だったから真似てた。 さらに神が毒舌他人ファッション貶しまくりだったので それも真似て「ブサコニーでゴスしてる奴いてえぇぇ!!!11!!!」 と言いまくる。鏡の前の自分に言えよ。 というか、他人の服装にごちゃごちゃぬかすな。 当時はビジュオタだったが、現在(飛翔系オタ)になってからはなぜか 自然に「私」になっていた。 思い出しちまった原因は当時調子にのってつくった 前 略 を 発 見 してしまったから…orzキモイ!!!! 消したいけどパスがわかんないよママン。

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>226 うp

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
消防の頃、何かの影響で一人称「ワシ」だった 「ワシはなあ、○○なんじゃボケェ」とか普通に言ってたorz その時は下の名前を一人称にするのが恥ずかしくて、「私」と言うのも何故か恥ずかしかった 厨房時代には「ウチ」 関西住みなので大して目立たなかった

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
ハダシノゲン

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺女、僕女だったときのみんなの私服ってどんなの。

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
目につきやすいようにあげあげ。

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
昔本人は「私」と言ってるつもりらしいが「わし」or「わっし」と言ってるように聞こえてしまう友人がいた。そういうのはイタイですか?

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
すれ違いだね

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
正真正銘僕女だった(汗)きれると俺になってた。

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>232 私もそう思われてたみたい。結構多いのかな?

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
だからここは「脱・俺僕女に至るまで」を語るスレなんだってば。 そして俺僕女だったころを悔やむスレなんだってば。

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
リア厨のころまで僕女だった。 消防のときに自分を名前呼びしてたけど、さすがにそりゃヤバいだろと思い、一人称を変える。 その時セレクトしたのは何故か僕。 しばらくたって、某銀河系天使のミ/ン/トのなりきりで「わたくし」と言うようになり、友達に「キモい」と言われて一人称を変更。そして「私」になった。 ちなみにその友達、俺女継続中です…

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>237 その俺女ってどんな感じ?

239:237
>>238 コニーではないけれど色々と痛い。 なんちゃってレズ。とあるレイヤーを口説いたことがあるらしい。(イベント翌日嬉嬉とした表情で語っていた) 定休の評定の天才系眼鏡関西人に憧れてるらしく、東京在住なのに関西弁+俺。 自分的には攻めらしい。 でも、ブロッコリー系好きなキモヲタの私も十分痛い…orz

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
昔頻繁に「我」って言ってた…。 もともとは言い間違えたのが、仲間内でウケて流行ったからなんだけど、社会人になった今でもたまに出そうになる。 が、それ以上に恥ずかしいのは自分を「ちょび」って言ってたこと…。 ああああ

昔頻繁に「我」って言ってた…。 もともとは言い間違えたのが、仲間内でウケて流行ったからなんだけど、社会人になった今でもたまに出そうになる。 が、それ以上に恥ずかしいのは自分を「ちょび」って言ってたこと…。 ああああ URAMOVIE.COM >>238 コニーではないけれど色々と痛い。 なんちゃってレズ。とあるレイヤーを口説いたことがあるらしい。(イベント翌日嬉嬉とした表情で語っていた) 定休の評定の天才系眼鏡関西人に憧れてるらしく、東京在住なのに関西弁+俺。 自分的には攻めらしい。 でも、ブロッコリー系好きなキモヲタの私も十分痛い…orz



241:名無しさん@どーでもいいことだが。
消防の頃、好きな漫画家が「オレ」と言ってたのに憧れて「オレ女」に。 厨房は「ワシ」に変化。「ワシ〜じゃけんのぅ」と怪しい言葉使いに。誰も止めず。 工房になると「オレ様」に変化。成長しました。誰も止めず。 大学で自分のことを「ミー」と呼ぶように。「ミーはね〜」連発。誰も止めず。 就職してから、いつのまにか「私」に戻ってました。 散々、変な言葉づかいをしていたのに、友人誰一人「変だよ」と言ってくれず 勘違いロードまっしぐらだったんですが、でも直るものなんですね。 今は結婚して子供もいます。子供が「オレ女」にならないようにしたいです。

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
懺悔します…高校時代僕女でした。 学校でハラシマ、何ちゃってレズとアイタタな天麩羅通りの行動でした。 僕女になったきっかけは忘れたけれど、治ったきっかけも痛すぎでした。 高校卒業間近の暇を持て余していた時期に二丁目に入り浸り、 オネエ言葉でばっかり喋っていたら治っていました。

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
懺悔・相談したい俺僕女が別スレに漂着してるので目に付くようにage。

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
相談させてください。 一人称の俺がなおせなくて困っています。 理由はわたしというのが恥ずかしいからです。 友人に相談してもじゃぁオラって言えとかいってとりあってくれません。 あと気まぐれにわたしっていってみると笑われます・・・。 このスレがある掲示板をみてくると同人と書いてあって なんか違うかもしれないと思うんですけど。 小さい頃からずっと変でなおらないです。 アドバイスあったらお願いします;

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
>244 とりあえずスレのルールは>1読んで把握してくれ。ここはage推薦。

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
pJ6S7XlJさんありがとうございます。 お手数おかけしました。

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244の年齢や環境によるけど 俺と言うたび貯金箱に百円入れていく 接客の必要なバイトにつく 新しく知り合った人から「わたし」で慣らしていく 好きな人をつくる おしゃれして周り(とくに異性)に女の子扱いしてもらう とか…

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 自然治癒。

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 1.手首を切る 2.首をくくる 3.樹海にハイキング

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 ガンバレ。

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 バイトとかしてる?特に接客関係につけば自然に治ると思うよ。

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 その友達は一人称”俺”じゃないの?

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
みなさん。 >現在進行形で「俺」「僕」な方もご遠慮下さい。

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
直したい人の相談所を示した方がいいのでは? このスレはスレ違い雑談を嫌う傾向が強いし。 被害報告スレも現役来るなって書いてあるしな… すまん、私はいい所知らないので、誰か誘導ヨロ。

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>244 被害報告スレでも弾かれてきたんだね(今見た)…乙。 ここで聞いたらまた怒られるかも知れないが… 普段の口調は、一人称以外はどうなの? 普通に女言葉? 「私」は大人になったら男性でも使うし、かわいこぶってるって事は無いと思う。 むしろ、一番一般的な一人称だから。そこの認識をきちっと持つこと。 ちょっと周りの友達関係が頂けないかも知れない。 見たところ学生さんかと思うので、高校や大学に進学して環境が変わる時を機に 直してみたらどうかな。

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
 

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>255と同意見で、友人関係が枷になってる気がするなあ。 友人関係に脱俺の協力を仰げればいいんだけど。

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺女でした。発病は数年前です。 男言葉を使っていたわけではなく、一人称だけ「俺」。 更正のきっかけは、リア工の女の子が「俺&男言葉」のダブルコンボで喋ってるのを聞いたとき。 違和感と聞こえの悪さに愕然としました。 ついでに家庭内のみの使用だったのが、時々唐突に「俺」になってしまうようになったのもあって 2chで覚えた罵倒語の使用禁止も含めて、必死で修正中です。 直そうと思えば簡単に直ると思っていたので、正直こんなに尾を引くとは思っていませんでした。orz 同人板の懺悔スレで言っても始まらないけど、癖になる前に止めとけと本当に言いたい。

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
たまに僕称が出てしまう…。すごく仲のいい人たちと話してる時だけだけど…。 普段はウチとか。必要に応じて「私」も。 でも僕って言いやすいんだよね…

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>257 ありがとう。違和感を乗り越えてがんばってみます。 友人の一人に相談して見ました。 俺とか僕とか言ってたら注意してくれることになりました。

>>257 ありがとう。違和感を乗り越えてがんばってみます。 友人の一人に相談して見ました。 俺とか僕とか言ってたら注意してくれることになりました。 『ポケット』 たまに僕称が出てしまう…。すごく仲のいい人たちと話してる時だけだけど…。 普段はウチとか。必要に応じて「私」も。 でも僕って言いやすいんだよね…



261:名無しさん@どーでもいいことだが。
小中学生ぐらいまでだったら女の子が「僕」とか言っても微笑ましい感じするが。 時と場合に合った言葉遣いが出来ればいいんでないの? と、三十路が言ってみるテスト。

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
>261 小学生はともかく 一般的に学校に制服があるのが普通だと思われる世代で 女子制服で俺僕なのは十分痛いです と、元ワタクシ女の三十路(当時大学…十分イテェ)が突っ込んでみるテスト。

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>261 小学生でも、もっとちっさい子でも、一人称がおかしかったら 「このこ大丈夫かな?」 と心配になるよ。

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>261 まあ「僕って言え」って言われたら良いと思う。

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
三十路過ぎなんだけど。 今の記憶を持ちつつ容姿端麗にしてもらう魔法を掛けてもらって中学時代に戻れたら、 全盛期の松田聖子ばりのブリブリブリッコしながら適度に「僕」を 織り交ぜてブイブイいわせてみたい。 ああ、こんな妄想してる「俺」ってダメぽ。☆ミ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>265 三十路過ぎて現役?死ねばいいと思うよ

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
クマー

268:265
>>266 うは、マジレスされちゃったよ。テヘ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
>265がなにかしら現役なのは間違いないみたいだ。

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
再び265です。 三十路な方のスレが相次いだので、シャレのつもりだったのですが、調子に乗ってしまいました。 ごめんなさい。

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
>265 まぁ…その、なんだ 半年ROM(ry

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
下がってますよ。

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
普段は普通の一人称なんだけど 家ではなぜか「俺」になる。男言葉は無い。 お母さんの田舎の方言で一人称「俺」って言うのはあるけど 何か使っててとても気持ち悪い。使っちゃった瞬間 ウヘァΣ(´Д`;)ってなる。 外で言うことはないからいいけど。どうしようか

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
>273 方言ぽいね。 外で出ないなら問題ないと思うけど、自分で嫌だな〜と思うならガンガレ。 家を出て、暫く独り暮らししてみるのもいいかも。 まぁ、実家戻ったら方言も戻り易いけどな…

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
同人者は狭量と言うか、 精神的な沸点が低くて 些細なことでキレる人が残念ながら多いからね。 それを指摘すると、「あたしの拘りにケチつけるの?」 「あたしのこと何も分かってない」 と猛反撃してくる可能性も大きいから、 忠告しようとするなら、それなりの覚悟が必要かもしれない。 リスクを承知で、相手の人を思って諫言するのもいいけど、 適度に距離を置きつつ、これからのおつき合いの仕方を どうするか考えた方が建設的かもしれないよ。 それでも忠告したいと言うのなら、。 自分が一歩引いて、穏やかに相手の言い分を聞きつつ 粘り強く言葉を重ねていかないと。 相手を大切に思うなら、何を言われても自分がキレることなく 冷静に行動しないと悲劇的な最後を迎えちゃうかもね。 健闘を祈ります。

276:275
誤爆しました。 すみません。 やってもうたorz

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
ばーちゃんが方言で「わし」って言うからたまに出る 演劇やってて男役が多いから舞台降りても俺って言ってしまう 傍から見たら痛い俺女なんだろうな…気をつけます orz

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
宝塚でもないのに男役やるのか。

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
部員が少ないところは多いよ。

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
女子高という可能性は考えんのか?

ばーちゃんが方言で「わし」って言うからたまに出る 演劇やってて男役が多いから舞台降りても俺って言ってしまう 傍から見たら痛い俺女なんだろうな…気をつけます orz 『愛の嵐』 同人者は狭量と言うか、 精神的な沸点が低くて 些細なことでキレる人が残念ながら多いからね。 それを指摘すると、「あたしの拘りにケチつけるの?」 「あたしのこと何も分かってない」 と猛反撃してくる可能性も大きいから、 忠告しようとするなら、それなりの覚悟が必要かもしれない。 リスクを承知で、相手の人を思って諫言するのもいいけど、 適度に距離を置きつつ、これからのおつき合いの仕方を どうするか考えた方が建設的かもしれないよ。 それでも忠告したいと言うのなら、。 自分が一歩引いて、穏やかに相手の言い分を聞きつつ 粘り強く言葉を重ねていかないと。 相手を大切に思うなら、何を言われても自分がキレることなく 冷静に行動しないと悲劇的な最後を迎えちゃうかもね。 健闘を祈ります。



281:名無しさん@どーでもいいことだが。


282:277
部活ではなく有志で立ち上げた劇団です 半数以上が女子&演技力&年齢(11〜21才)の関係で悪役や王子役などが回ってきます なので俺が抜けず… 日常生活では一人称が私な女を演じるつもりでいると治ってきました

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
一年中芝居で俺って言ってる宝塚の男役でも普段は私っていうから…、 なんか「俺って言わなきゃ俺じゃない」みたいな変なプライドが働いてる気がする。 本当は「俺っていっちゃう自分カコイ!悩んでる自分素敵!」って思ってるような印象。

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
でもそれはプロだから公私を分けられるんじゃない? 277はアマチュアみたいだからその辺曖昧なのかも ってか治ったっていってるんだからその解釈は毒されすぎじゃまいか…

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
そもそもここは >現在進行形で「俺」「僕」な方もご遠慮下さい。 なわけで…。

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
>age進行推薦

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
懺悔失礼。 リア厨まで自分の事を俺って言ってた。それは誰にも迷惑かけてないので別に良いとも思ってた。 当時通っていた塾の先生(男)に女の子は私って言った方が良いよ、と注意を受けたが、コレは個性と聞く耳を持たなかった。 アレから数年…イタタだと気付いた。周りの人に迷惑かけまくりじゃん…先生ゴメンよ、有難う。

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
懺悔。 リア工時代にとあるV系バンドにはまった。 麺になりきりたかった私はそこで一人称を無理矢理「俺」に変換。 当時付き合ってた彼氏は本人もV系好きだったせいか、何も言わなかった。 母親も何も言わなかった。 数年後、その彼とも別れバンド熱も冷めた頃、自然と元の「私」に戻った。 昔の自分を思い出すと痛さにいたたまれないが、最近気になり始めた事がある。 自分の母親が私の前だと一人称「ママ」(私は今20代半ば)、旦那(義父)の前だと下の名前だった事。 ………そりゃ注意もできんわなorz

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
V板以外で「麺」は通じませんよ ちゃんと「メンバー」と書いてね V板住人

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
また下がりすぎているので失礼しますよ。

291:ななし
毒とストレス溜まりに溜まれば ガンのもと! さあここで、思う存分吐き出そう。 (固有名詞は禁止、全て匿名でお願いします) http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/3910/

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
中3の頃僕女でした。 何となく知的だからという動機だったと思うんだが それなら何故素直に私と言わなかったんだと小一時間…。 ささいなことで当時仲良くしていた子たちからハブられ始め その時に「僕とか言ってキモイ」と言われて目が覚めた。 高校入学した頃には更生できてて本当に良かった。

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
そんな皆さんは俺女同盟に入ってたりしたんですか

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
下げで書き込むにはどうしたらいいんですか?

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
>294 sage推奨のスレか初心者質問スレで聞きましょう。

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
>294 メール欄に半角でsageと入れましょう。

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
漏れ、自分ではカワイイと思って僕・・・ むしろ脳内ではボク(カタカナ)と変換して使ってた。 今考えたらすげぇ痛いな。

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
で、今は漏れ女な訳ですね。

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
漏れ女ってなんかエロいな!

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
小6〜中3まで俺女だった‥意識して俺女をしてたのは小6までだったけど、いつのまにか俺っていうのが本当に染み付いしまった。周りもオタばっかだったし特に注意してもらえず。でも高校に入ったら、クラスにオタは誰1人としていない‥そこでやっと自分の痛さがわかりました。

小6〜中3まで俺女だった‥意識して俺女をしてたのは小6までだったけど、いつのまにか俺っていうのが本当に染み付いしまった。周りもオタばっかだったし特に注意してもらえず。でも高校に入ったら、クラスにオタは誰1人としていない‥そこでやっと自分の痛さがわかりました。 『可愛い魔女パート1』 漏れ、自分ではカワイイと思って僕・・・ むしろ脳内ではボク(カタカナ)と変換して使ってた。 今考えたらすげぇ痛いな。



301:名無しさん@どーでもいいことだが。
報告待ちage

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
神よ、被害に合われた方よ、懺悔いたします。 もともと親から「少しは女の子らしくしろ」といわれるくらいガサツでだらしなかった消防時代。 それを何故か「私は男らしいんだ、中性的なんだ」と思い込む。 中学入学と共に同人にハマったものの、周りにヲタ友達がいない為普通に過ごしていたが 「普段一人称が私だが時折俺という男キャラ」に惚れこみ これが自分の理想の姿だ!という間違った悟りを開いてしまった。 そのキャラの通り、学校や皆の前では私だけど本気になった時は俺なのミャハ☆ というアイタタな思考を成長させていった。 そして高校に入学しそこで出来た友達の中に俺女がいた。 彼女はヲタというより一般人だったが、俺オレ言う姿に自分のキャラとしての危機感を感じ (なんでヲタでもないコが俺なんて使ってるの!許せないくぁwせdfrtgyふじこ) 堂々と俺を使いまくるように。(その頃きっかけの萌えキャラはどうでも良かったらしい) 俺女をやめた理由は、奇跡的に出来た彼氏のおかげでした。 別に彼氏自身がやめてくれと言ったわけじゃなかったけど、 彼氏が出来たならオシャレしなきゃ!と思いファッション誌や服を購入しまくっていくと 次第に同人に回す金がなくなり、ヲタからも遠ざかり いつの間にか俺から私に変わってた。 まだその時は俺を使うことが痛いということは分かっていなかったんだけど この板の派生源スレを覗いてみて、自分がいかにキモかったかを知った。 あのスレの皆様、ありがとうございました。

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
彼氏も出来て俺女脱出オメだけど、 なにもヲタまで止めることはないのでは?と言ってみるw

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
最初に痛いかも?と気づいたのは、友達が俺って言ってた時。自分も言ってるのに何でだろうと思った。キモかった。 ちょうどこの頃はヲタから一般人へ変装を試みていた時代(挫折済み)で、なお更でした。 決定的にやめようと思ったのは、飲食店のバイトをやってたときに 店長がよく賄いを作ってくれてたんですけど、「○○(私)ちゃんは、何がいい?」って言われて つい喜々と「あっじゃあ俺はニラレバでいいです!」と思い切り言った時…。 店長のにこやかな顔が一瞬フリーズして、「そっかそっか〜」と言われ、私の心も凍りました。 未だにヲタだけどもう「俺」は使えないよ('A`)

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>303 逆。1人称が治っても痛ければ意味がない。

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
ヲタって痛いのか? ヲタにも色々あると思うんだけどな…

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
 

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
とりあえず「ヲタ」という言い方されたものは例外なくイタイと思う

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
じゃあオタクはセーフでFA?

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
オタコン

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
>310 リアルであんなのいたら痛い 萌えるけど

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
そういう時は「〜でいい」じゃなくて「〜がいい」って言わないと失礼だよ。 「俺」ももちろん痛いが、そっちも直さないと。

313:312
ごめんなさい、>312は>304あてです_| ̄|○

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
だから何故皆さんsageますか。

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>314 なんだかんだ理由をつけて(本人は完璧な理由付けのつもりで)自己弁護を計っているけど 周りの人間の目を黙殺する事が出来ないからsageてるんだろ?

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
いや、単にクッキーの問題とかでは? 私は専ブラでsageのチェックをはずし忘れる。

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
僕+敬語で話すキャラに憧れた。 「私、今度から僕って言う。敬語も使う」と、友達に宣言した。 「は?なんで?」とものすごく不思議そうに言われて恥ずかしくなり、 使う前に止めることが出来た。 未だにその友達とは仲がいいので、いつかこのことを思い出されて からかわれやしないかと心配…。

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
>317 あははははそんな事もあったよね〜 とネタにして笑い飛ばせ。 同人者は自分の恥をネタにする運命にあるのだ。

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
うちの妹を更正してくださ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>319 ここ見せたら?

>317 あははははそんな事もあったよね〜 とネタにして笑い飛ばせ。 同人者は自分の恥をネタにする運命にあるのだ。 『チャイナドレス』 僕+敬語で話すキャラに憧れた。 「私、今度から僕って言う。敬語も使う」と、友達に宣言した。 「は?なんで?」とものすごく不思議そうに言われて恥ずかしくなり、 使う前に止めることが出来た。 未だにその友達とは仲がいいので、いつかこのことを思い出されて からかわれやしないかと心配…。



321:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺女僕女やりたかったらTRPGでもやってきなさい

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
みんな若いならまだいい。親戚が俺女。しかも軽く三十路越え。 同人連中の中だけならまだしも、いつでもどこでも親戚連中の前でも平気で言う。 空気凍りつくのに気付かぬまま。もう更正不可能な気がする……。 私は幼稚園時に「『あたし』ってカコイイかも!」と思って言ってみたら 「○○(タイム母艦か何かの敵キャラ女。一人称が「アタシ」だった)の真似?」と 嘲笑の目で友達に言われ、別にキャラが悪いわけでも真似したわけでもないが カコイイかも!と思ってた自分が妙に恥ずかしくなってやめた。やめてよかった。 しかし今の同人の友達が「アタシ」だ。時々幼稚園の友達のあの目を思い出す。

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺僕女になるならぬは、本人の心構えよりも周囲の人間によるところが大きそうだ。

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
誰かの真似をしたがる年頃になると、自分の周囲の中で 一番お気に入りで、個性の強いキャラの真似をしたがる。 まあ、そんなモンかと。

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
幼稚園の頃一人称を僕にするのが流行っていて使い出したら今でも癖で 僕ってつかってる・・・・。どうも私っていうのが照れくさいんだよな。

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
現在進行形の奴はダメでしたね。すまない。

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
ちょっと違うけど、「ほぇ」とか「はぅー」とか言う奴居んのかよ、と思ってたが最近会った幼馴染みに居た。orz 前は言って無かったのに一人称も「僕」になってた。

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
幼馴染のお姉さんに久々に会ったら見事な俺女に変身してた。 声が甲高くてよく通るのに街中で俺俺連発、萌え話。 私の方が恥ずかしくて顔から火が出るかと思った。 ちなみに私は30台半ば、彼女は私よりひとつ年上。

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
ごめん、被害スレと間違えた。 誤爆失礼。

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
学生の多いアパートで、なんとなく顔見知りになった3人。 私ね、が「おれよー」になるわんこそばの国のわたし。(すいんぐがーるずのドラム似)       「おれよなー」になるなまはげの国の子。(メーテルに似ている美人)       「オレさー」になる俺女ちゃん、アニメ好きの英世の国の子。(ゴルフの藍ちゃん似) いつのまにか3人の俺子ちゃんよばわりされていた。 3人それぞれ、これと一緒か…ともにょもにょし、自然に言わなくなった。 今は数年に一度本をだす、ぐらいの活動しかしていないサークルのメンバーです。

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
>330 せめて>1読んで、その内容を理解してから、書き込むかどうか判断してくれ。

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
ここにいる、仲間達を連れ帰ってください。迷惑です。 【コミケ】 同人やってるメンヘラさん 【レヴォ】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1065692656/

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
中学時代、地味だった私は「不良っぽいこと」に憧れ、 自称「俺」の不良の先輩(女)のまねをして使い始めた。 即行便所に呼び出され「真似するな」と言われたのでやめる。 その後も彼女を中心としたグループの人たちと別件で揉めること数回。 心機一転して勉強に集中し「地元では」頭の良いとされる高校に進学する。 しかし、高校生になっても「不良っぽいこと」に対する憧れは尽きない。 そのうち「不良っぽいこと」じゃなく「不良っぽいのに頭が良い私」を目指すようになっていた。 あるとき、某V系バンドに出会い、これだと思ってコスプレを始めた。 >>65と同様、当時周囲にいたカッコ良いコスプレのお姉さんたちは皆「俺」「僕」を使っていたので 自然と再び「俺」を使うようになる。しかしあるとき友人の一人が 「女なのに俺を使うのは恥ずかしい」と言って「俺」を使うのをやめてしまった。 一般常識にこだわる人ではなかったのに、急に常識人になったように思えた。 その時は、確かにそうだと思ったので自分も「私」に戻した。 当時彼女は2ch初心者だったが、今考えればあの時の彼女の「常識」は 全て「2ちゃんねるのV板・同人板において恥ずかしいとされること」に似ていたので その影響もあるのだと思う。 今でもたまに一人称「俺」が出てしまうときがある。 こうなるともう、方言に近いノリ。



同人@2ch掲示板 【私はコレで】俺僕女懺悔室【やめました】 2ページ目

ストリップ ラブコスメティック サイトマップ ラブらぶな作品がみたいな〜  大人の雑誌 大人の本 同人作品,同人誌,同人ソフト,ダウンロード販売 ... そんな言葉がこのページにはふさわしい

動画 アダルト動画 ライブチャット