同人@2ch掲示板

同人@2ch掲示板 田中芳樹総合スレッド

同人@2ch掲示板 女しか描けない作家

同人@2ch掲示板 【ひかり】ふたりはプリッキュアMH@同人板1【参戦】

同人@2ch掲示板 週刊飛翔総合スレ第14号

同人@2ch掲示板 吐き気がするほど嫌いなジャンル3

同人@2ch掲示板 真・三国無想スレはこれであろう〜チャージ11〜

その他


リンク集
お問い合わせ



同人@2ch掲示板 本当に良いサークルを見習う



1:名無しさん@どーでもいいことだが。
サークルやってんですけど、買ってくれる読者はどんな サークルを求めてるんですかね? 参考に教えてください。 また、こう言うサークルは最悪って言うのもお願いします。

2:名無しさん@どーでもいいことだが。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1042816726/l50 ↑ ここのサークルの人はいい人なんだけど少し電波ってるんのが惜しいな・・

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
マジサイコーマジサイコー トリーーーーコーーーーーーーーーー

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>3 トリコ?




5:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>4 無視無視

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
近隣のサークルに迷惑かけないとこ。 牛歩はもってのほか。

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>6 迷惑ってどんな事ですかねー?

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>1 まずはオマエが目指すサークル名を言ってみろ。 話はそれからだ。

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
>7 臭くない 牛歩しない 風呂に入る …おたのイメージを変えてしまうものは すべてメイワク!!

10:1
>>9 風呂は必ず入ります、『今日は入らないとこ・・・とか信じられません。』 『牛歩』ってなんですかね?とりあえず歩き方は普通だと思います。

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
まぁ、人のサークルがいくらムカツイても 陰口を叩かないこと。アホな奴らは噂で陰口叩いてるけど、 自分の首をしめる事になるから用心ね。

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
牛歩とは、イベントでわざと本やグッズを販売するのを 遅くして列を作ること これをやるとこで、スタッフにチェックさせて壁際を 確保したり、一般客に「売れてる」と思わせることが 目的、以上マジレス

13:こんなところか
・定期的に新刊を出す ・本を出す毎に絵/内容の進化がみられる ・古い本の在庫も置いている なんだ、マジレス禁止なのか…

14:1
>>13 毎回本は出してます、自分では成長して言ってると思います なにより楽しめてるんで♪ 古い本は、一回前か、二回くらい前のだけ置いてます。 あと、マジレス希望ですんでw ネタでも別にいいですけど・・・

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
唐揚げ

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
締め切り守れ!

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
やぐらを組まない。 トレス・模写・取り込み画像を商品化しない。 スペースに入る人間は規定数以内。 (コスプレしているときはさらに一人引くくらいの計算で) 客を隣にはみ出させない。 ペーパーを道行く人に押し付けない。 最低限だよ……頼むよ。

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
>14 他人のことを考える心の余裕を持つ。 人間として成長する。 糞スレを立てない理性を磨く。 どれも今の1に無い物だが、今後の為に言っておく。

19:1
>>18 他人の事ですか・・・自分のスペースの事しか考えて無かったです、反省します 人間としてもまだまだでです、人の上には立てないです。 糞スレ…、一応悩んでんですけど、糞スレと言われても仕方ないですかね・・・ すいません。

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
個人的意見で申し訳ないが 自分がされて嫌なことをしない。 これが一番大切だとおもうYO まあ、嫌な事はされない限り解からないものだけどね。 自分で良くしようとおもう事も大切だとおもう。 頑張れ!!

個人的意見で申し訳ないが 自分がされて嫌なことをしない。 これが一番大切だとおもうYO まあ、嫌な事はされない限り解からないものだけどね。 自分で良くしようとおもう事も大切だとおもう。 頑張れ!! 『薔薇少女』 >>18 他人の事ですか・・・自分のスペースの事しか考えて無かったです、反省します 人間としてもまだまだでです、人の上には立てないです。 糞スレ…、一応悩んでんですけど、糞スレと言われても仕方ないですかね・・・ すいません。



21:名無しさん@どーでもいいことだが。
おまけにチョコエッグの中身とかお菓子をつけてくれたりすると ホッコリした気分になります。

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>21 そういう余計なことでほっこりさせるのは1種20部の時代まで。 1イベント300部以上出るところがやると、かえって混乱や迷惑のもと。

23:1
>>22 まだ、100部や、200部も刷る勇気は無いです、エロじゃないので 実力が第一ですから、今の自分じゃ無理です・・・

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
>23 重箱の隅をつつくようでなんだが、 >エロじゃないので実力が第一 って言うのは、表現のひとつとしてエロしている人たちに失礼だと思わんかね? エロだって実力がいるのだよ。まあ健全よりメを惹きやすいのは確かだけどな。

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
>エロだって実力がいるのだよ プ。

26:1
>>25 すいません、でしゃばりました。 エロをバカにしてるのでは無くて、エロじゃないから実力でしか 勝負する方法が無いと言うことです。 エロにも実力が必要なのはわかってます、すいませんでした、暴言でした

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
こんな時間にレスする暇あるなら絵の一枚でも描け オレモナー

28:1
>>27 そうっすねw

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
本当にいいサークルの本は漫画がびっしり一人よがりのトークや内輪受けの対談や穴ウメのイラストなんかはほとんどないんです。

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
カッタ

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>30 いいサークルか?

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
ホントに良い作品を描く香具師は、他人のことなんか気にしちゃいません。 自分が描きたい物を描きたいように、一生懸命描いているだけです。 つーか、他人の意見気にするぐらいなら、作品描け。 特にエロじゃないならなおさらな。

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
1は創作かマイナージャンル

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>32 馬鹿発見!

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>34 キティガイ発見!

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
個人的に自分も参考にしたいからageさせて下さい

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>32 それは単なる独り善がりだから、他人に見せなくても良い代物。

38:1
久しぶりの更新です。 >>37 そうですねー

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>18 このスレ、糞スレか?良スレともいえんが、別にいいと思うが?

40:33
>>1=38 当たりだとしたら、よく見ると「本当に良いサークルを見習う」努力を 長年やってきた結果、気配り上手さんになったけど作品の勢いや売り上げの 方はサパーリという「微妙に悪い見本」が転がっている。 というかむしろ目立った悪行をする香具師より、数は多いのかもしれない。

>>1=38 当たりだとしたら、よく見ると「本当に良いサークルを見習う」努力を 長年やってきた結果、気配り上手さんになったけど作品の勢いや売り上げの 方はサパーリという「微妙に悪い見本」が転がっている。 というかむしろ目立った悪行をする香具師より、数は多いのかもしれない。 『N御夫妻の場合2』 >>18 このスレ、糞スレか?良スレともいえんが、別にいいと思うが?



41:1
>>40 まさしくその通りです・・・、どうしましょうか・・・

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
>41 いち読者としてだけど、いい本というのは 「読んで楽しい」に尽きます。 牛歩で並ばせられたら不愉快になるし、その本を読むのが嫌になる場合もあるが その牛歩につきあってでも手に入れて読みたい本なら、牛歩も逆に 乗り越えるべき甘い苦難に変わります(w なにが楽しい作品なのかは人の数だけ種類があるとおもわれ。 気にしてもしょうがないよ。人間出来ることしか出来ないものさ、 だから出来ることを精一杯頑張るしかないんじゃないの?

43:1
>>42 そうです、それがやっぱり嬉しいです、読んでくれた人が楽しんで くれるのがやはり一番です。 人にとっては、ギャグや、恋愛、エロなど、同人誌に求めている価値観も違い、 この全ての人たちを満足させれる同人誌を描ける人など、大手でも、数人しか いないと思います。 出来ることは、全部頑張ってみます、ありがとうございます。

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんか勉強になるのだが…。

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
ちょいと良スレか? >自分は毎回その時自分で好きな物を描いてます、描きたいものが無いときは >創作を描いてます。 って一貫性がないねぇ。具体的には聞かないけどストーリーありで描いているんだよね? イラストを数本書いて終わりってわけじゃないでしょ? 創作でやってくんだったらそれなりの力も必要だよね。絵だけじゃなく。 ジャンル変更とかはないの?今のところ。

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんとゆーか、初心に還るスレだな…。 昔から同じ問いがあって、それでいて未だに答えがでていないような。

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
>締め切りを 守らない、自分が描きたいものしか描かない、時間を守らない。 >そういったことが、毎回続き、ついに嫌になりました。 >自分は毎回その時自分で好きな物を描いてます、描きたいものが無いときは >創作を描いてます。 自分が描きたいものしか描かないなら 友人も同じであると認めることは出来なかったのかな?

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
書きたいものしか書かない、というスタンスならば 他人と一緒になんか動かないことだよ。 一度した約束は、なにがなんでも守る。迷惑をかけないように、と思ったらそうする。 守れないことが予測されるなら、最初から一人で活動した方がいい。

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
>48がいいこといったー!!

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>1 他人様に迷惑をかけないだけの配慮をして、 あとは良い作品を作ることに専念汁。一人で。 極端な話、叩かれても良い作品作った方が勝ち。

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
あと、最近になって思うのだけど、 ちょっと「読者にこびる」って悪くないと思う。 こびるって言い方は語弊があるけど…。 「わたしが書きたいものを出しているだけなんだから、読者は関係ない」 っていう姿勢はたしかに格好いいけど、所詮素人なので、 「読者はどう読んでくれるかな、わかりにくくないかな、おもしろいかな」って 考えながら書いてくれているのは、読者に伝わるものだし、 そういう人の作品はやっぱり面白いよ。

52:49
ちょっと「読者にこびる」って悪くないと思う。 ↑↑↑↑ ここ肝心な。 つーか商業でも下手にベタに媚びたものは駄目。

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
すまん番号間違え

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
とりあえず、>>1のように全レスするのはうざがられるから見習わない事。

55:山崎渉
(^^)

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>51「こびる」の意味が違うだろう。 読者の配慮をするのとこびるのとでは違う。 まあ同人だからどうでもいいのだけども。

57:1
>>48 描きたいものしか描かないのは、今は一人でやってるからです、別にこだわったりは してませんよ。

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
1さんが求めている「良いサークル」の意味の捕らえ方によって、考え方が変わってくると思うんです。 「自分の本当に描きたいものを描くサークル」になりたいのか、 「大手の様に売れる様なもの(読者の求める物)を描きたい」のか。 どっちかによって、かなり変わってくると思います。 両方とも良いサークルだと思うのです。 これは両方に言えることですが、売れたいのであればもちろんのこと、ある程度は絵の技量が必要だと思います。 コミケ等の大きいイベントになると色々な人に見て貰えるチャンスは増えますが、サークルカットを見てスペースに来て下さる方が多いじゃないですか。 なので、かなり絵は重視されると思います。 大きいジャンル(飛翔系とか)になると、サークルの数が多すぎてそのジャンルのサークル全てを見る人なんて中々居ないと思うので、絵はかなり重要です。 同人は絵じゃない、内容だ、と言いますが、やっぱり第一印象(絵)がしっかりしていないときついかもです。 それと、同人暦がものを言うと思います。 私はまだ同人初めて1年目なのですが、何故か2000部くらい刷ってます。 私の描きたいものと買い手さんが見たいものが一致してるのかもしれませんが・・・。 ちなみに自分の描きたいものしか描いてないです。 参考にならなかったらすみません。

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
>58 ずいぶんと小説を小馬鹿にした言草だな サークルカットが字だけでも人が集まるサークルは多々あるがな

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>59 58が小説を馬鹿にしてるとは取れない様な。 小説系は小説系なりにカットからのアプローチがある様に、漫画を主とするならカットも手を抜くな、て事でしょ? サークルカットはそのサークルがどんな手法でどういう活動をしているのか、判りやすくすべき。 当然だけど。

>>59 58が小説を馬鹿にしてるとは取れない様な。 小説系は小説系なりにカットからのアプローチがある様に、漫画を主とするならカットも手を抜くな、て事でしょ? サークルカットはそのサークルがどんな手法でどういう活動をしているのか、判りやすくすべき。 当然だけど。 『アスレチック・ウーマン』 >58 ずいぶんと小説を小馬鹿にした言草だな サークルカットが字だけでも人が集まるサークルは多々あるがな



61:名無しさん@どーでもいいことだが。
教訓: 被害妄想でいちいち「小説(その他自ジャンルや作風)を 馬鹿にしているのか?」とからみまくるサークルには 絶対になってはいけません

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
もうひとつ、1さんに何かいちいちモニョるのは私だけか? 描きたいものを描いて自分で納得のいく活動が出来ているならそれでいいんじゃないですか? 連投スマソ。

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>1は目指してるんじゃないの? 自己満足で書くだけより、客として言えば断然ありがたいよ。

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
どーでもいいが>>58の言い方はどうかと。 「自分の絵はそこそこだし、方向性も客の求めているものと一致する。 まだ駆け出しだけど2000部だぜ?これからは俺の時代」 みたいな感じを受けたんだけど。 絵うんぬんよりも内容でしょ。そりゃ同人漫画、エロだったら絵は重要だろうけど。

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんか、某漫画の言葉を借りると 指揮者が観客に「この音は正しいですか?」と尋ねる様なもの に私は見えるのですが。

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>59に同意したい。 『絵の技量』は確かにぱっと見で多少は解かるが文章の人は違うしね。 第一印象が『絵』と言い切っているあたりちょっと……と思う。 多少は同意できるがそれだけじゃ無いし、女性向等では違ってくる。 もう少し言葉を付け加えればそんな風に取られなかったのにとは思うよ。

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
同人暦1年のヒヨッコなんだから仕方ないじゃん。 同人=漫画なんでしょ。 生暖かい目で見守ってあげようよ。

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
最近はWEBの影響もあってか人気小説サークルも凄く増えたし 同人=漫画は成り立たなくなっていると思うよ。

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
>65 スレと関係ないけど何だけ、その漫画。 思い出せない…。

70:sage
やっぱり内容重視。多少絵が下手くそでも話がしっかりしてて 楽しませてくれる物を作ってるサークルさんは私にとっては 良いサークルさんです。逆にいくら絵が上手くても話が適当 だったりすると次はいいかな、って思っちゃう。 同人といえども人から金をもらって売買するわけだから、多少 なりともプロ意識は持って欲しい。 プロでもダメな人もいるけどー…。

71:70
すいません! 間違って上げちゃった… 豆腐の角に頭ぶつけて逝ってきまつ…

72:あぼーん
あぼーん

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>1 裸の売り子

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>69 「ソムリエ」っすね 世界的権威の指揮者にテーブルワインを出す回です 関係無いので下げ

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
絵より内容とか言ってる奴は、当然 ある程度絵が上手いことを前提として言ってるよね? 読みづらかったり、キャラが識別できないほど下手だと どんなに「面白い内容」でも良いサークルにはなれない。 字書き?それなら良い人や面白い人を演じろ。 あと、絵は描けなくてもセンスが良くないと駄目。

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
教訓:売れないクズジャンルに居ると、>>59のような被害妄想に陥りやすいので注意。

77:1
>>58 「自分の本当に描きたいものを描くサークル」 「大手の様に売れる様なもの(読者の求める物)を描きたい」 ・・・難しいと思いますが、両方です。 自分が描きたいものばかりを描いてると、買う側が離れ。 自分が別に描きたくない、売れるだけの物を描いてると、漫画を描くのが 嫌になりそうです。 買う側が満足でき、もちろん自分が満足できる作品を描いていける サークルになりたいと思っています。 ところで2000部って凄いですねw

78:1
>>70 僕が同人を本当に描きたいと思ったのは、ある日の地方の小さなコミケ で、コピー本を売っているサークルが有りました。 自分の絵と比べる訳じゃ無いですが、はっきり言って絵は上手くありませんでした、 値段も10円〜100円と、値段が決まってない、凄い本でした。 多分それが僕が始めて買った同人誌だったと思います。 その本はかなり雑でした、文字も手書きで、売れているとも言えない本でした。 だけど正直におもしろかったです。 本当に笑いました。 一緒に来ていた友達と「ここおもしろいよなー」なんて言ったりしました。 ほんの20P程の手作りのその本を何度も読み返しました。 あぁ、同人誌っておもしろいな、こんな同人誌を作りたいなと・・・ そのサークルは数ヵ月後解散してしまいました、だけどあの時買った本はまだ 持っています、宝物です。 僕の原点はここです、読んだ人が心に残る同人誌を描きたいと思ってます。

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
77を読むと、つまり1はサークルの良し悪しというより 自分が好きなものを書きながら壁サークルになる、という展開を望んでるように見える。 いいんじゃないの? “壁サークル=読者に媚びた作品作り”ってわけじゃないだろうし。 でもさ、壁の中で上手い下手はあるけど、マンガの場合 ある程度の画力・ネーム力が無くて壁なんてサークルはほとんど無いでしょ。 読者に媚びた作品作りがどうとか悩むのは 自分より上手いと思える作家が周りにいなくなってからでいいと思うんですけど。 絵は下手でも読んだ人の心に残るものを…って言うなら 人がどんな作品を心に残すかなんて千差万別なんだから他人に聞いても仕方ないよ。 だいたいそんなの計算でできる事じゃない。 自分が描きながら熱くなるような話じゃないと他人の心を動かせるわけがないって 誰かが言ってたよ。 ちなみに小説の場合、サイトで作品が読めるサークルさんは 作風を知った上で買えるので嬉しい。サイトを見てイベントに足を運べるし。 今おっかけてる小説書きさん達は、ほとんどがサイトを見て惚れた人だ。

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分と真剣に向き合って、本当に描きたいことを描く。 その上で、 「これは読者に伝わっているか?これは楽しんでもらえているか」を つねに振り返るのは大事だが、 「これは読者に叱られないか?これは馬鹿にされないだろうか」は 二の次三の次でいい。 お行儀よりも、情熱を優先し、作り手として卑屈にならないサークルが 本当にいいサークルだと自分は思う。

自分と真剣に向き合って、本当に描きたいことを描く。 その上で、 「これは読者に伝わっているか?これは楽しんでもらえているか」を つねに振り返るのは大事だが、 「これは読者に叱られないか?これは馬鹿にされないだろうか」は 二の次三の次でいい。 お行儀よりも、情熱を優先し、作り手として卑屈にならないサークルが 本当にいいサークルだと自分は思う。 『剃毛遊戯』 77を読むと、つまり1はサークルの良し悪しというより 自分が好きなものを書きながら壁サークルになる、という展開を望んでるように見える。 いいんじゃないの? “壁サークル=読者に媚びた作品作り”ってわけじゃないだろうし。 でもさ、壁の中で上手い下手はあるけど、マンガの場合 ある程度の画力・ネーム力が無くて壁なんてサークルはほとんど無いでしょ。 読者に媚びた作品作りがどうとか悩むのは 自分より上手いと思える作家が周りにいなくなってからでいいと思うんですけど。 絵は下手でも読んだ人の心に残るものを…って言うなら 人がどんな作品を心に残すかなんて千差万別なんだから他人に聞いても仕方ないよ。 だいたいそんなの計算でできる事じゃない。 自分が描きながら熱くなるような話じゃないと他人の心を動かせるわけがないって 誰かが言ってたよ。 ちなみに小説の場合、サイトで作品が読めるサークルさんは 作風を知った上で買えるので嬉しい。サイトを見てイベントに足を運べるし。 今おっかけてる小説書きさん達は、ほとんどがサイトを見て惚れた人だ。



81:名無しさん@どーでもいいことだが。
教訓:自分の本がまったくうれないと    身勝手な解釈をする>>76のような粘着サークルになるので要注意

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
地方の小さなコミケ 地方の小さなコミケ 地方の小さなコミケ さておき、皆の目指すサークル像が見えるのって面白いね

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
自己満足の暴走トークや、 2次創作のくせに 自分の構築した設定に酔いしれてるやつの描くものは正直モニョるな。 同人誌にしろネット上にしろ。

84:83
いくら画力があってモナー ってことを付け加えておく。

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
売れないのに丸一日机に座ってる人々を見ると寒い。

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
座ってるこっちだって寒いんだよう ※除く夏コミ

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
机に座ってる人… なぜか通路に背を向け、机の「上」に座って 足をぶらぶらさせている姿を想像しますた。

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>85 かわいそうなこというなYO! まぁ、ちゃんと新刊とか持ってきているのにまったく人が寄り付かないってのはかわいそうだが、 売る気がはなっからないような奴らも多い。大抵はグループの荷物置き場であるが。

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
シャッター前は中の三倍は寒いヨ…

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
>86 そだね。夏は少なくとも寒くなくていい。

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんだ、漏れのサークルのスレか…。 ま、存分に見習うが良い。

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
>91 弟子になりに行くので住所氏名を教えてくだちい

93:91
住所:千代田区千代田1−1 氏名:苗字はありません。

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
話聞きたいのでage

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
サーヤ様でつか?

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
つーか、>1が「久々の更新です」とか言ってるのにモニョ。 お前の私物スレかって話だよ。 やりたきゃ自分でビビエスでも何でも借りて来いや。

97:山崎渉
(^^)

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
ジャンルしだいだしな〜 10部完売したらジャンル内全員が本を持っていることになるジャンルだってあるし

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
そーねー、基本として。 とりあえず予告した発行物、発行日は守ってほしいな。 待つ読者がいるわけだから。 納得がいかないからやり直すとかどうとかいって数年もズルズル伸ばした上に 何時の間にか発行予定から消えた本、そんなケースの多いこと多いこと… だったら最初から予告すなや。

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
話が気になるからage

そーねー、基本として。 とりあえず予告した発行物、発行日は守ってほしいな。 待つ読者がいるわけだから。 納得がいかないからやり直すとかどうとかいって数年もズルズル伸ばした上に 何時の間にか発行予定から消えた本、そんなケースの多いこと多いこと… だったら最初から予告すなや。 『癒しの扉』 ジャンルしだいだしな〜 10部完売したらジャンル内全員が本を持っていることになるジャンルだってあるし



101:100を逃した者
私が同人をやってからずっと尊敬してるサークルさんがある。 そこは大手でもなんでもないサークルさん。 でもサークルの人たちは皆いい人で、本は絵が特別上手いわけじゃないけど お話とかページの使い方がいい。 そしてなんといってもその本には「そんなにこのジャンルが好きなの?」 って聞きたくなるくらい愛がこもってる。 常連さんも結構いる。 その常連さん達も凄くいい人達。 そのサークルさんが私の尊敬する「いい」サークルさん。

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
「好きなものを描きたい」「たくさんの人に見てもらいたい」「部数を伸ばしたい」「稼ぎたい」etc そういった自分の中の気持ちのバランスを失わないことが大事なんじゃないかなー。 「好きなものを描きたい」が強くなりすぎても「稼ぎたい」が強くなりすぎてもよくない。 独り善がりのものを描くのも読者に媚び媚びのものを描くのもよくない。 バランスを崩した時の創作って、読んでわかってしまう。初心忘るるべからず。

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>101 よせやい、照れるぜ。

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
>102 そう言い聞かせたいサークルが近くにいるよ。 ただのページ稼ぎ的にだらだらとした内容になってきて、 ギャグと言われても全然笑えない間の悪さ。

105:104
以前までは 「好きなものを描きたい」「たくさんの人に見てもらいたい」姿勢で作っていた本も ジャンル変わって売れるようになってきたら 「部数を伸ばしたい」「稼ぎたい」方面に傾いてきたサークルの話です。 見ていて情けなくなってくる。友人だから余計に。

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
お問い合わせやペーパー請求のお返事は早めにきちんと書きましょう!何通か出したのに音沙汰なし。夏・冬でブースとってたから、直接いって聞いたらにらんで「そんなの知りません!」だと!返事するのいやだったらペーパーにお問い合わせ不可と書いたら?すごく失礼だ!

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
イベントでの保険の外交員なみのしつこい勧誘、両隣にあいさつしない、身内で大騒ぎし周囲に迷惑をかける、お金そのままで無人にする←頼まれてもいないのにとなりのサークルに面倒をみてもらおうとする、並んでる一般列の整理が出来ない

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
>79の 「自分が描きながら熱くなるような話じゃないと他人の心を動かせるわけがない」 にがつーーんと来てしまった。 オリジサイトつくり立てで、リンク登録仕立て。 まだ内容も薄くて、書きたい物はあるけどそれをつくり出してサイトに 上げるまで、今来ている一見さんたちが待っててくれるのか、と 半ばパニックになってました。 いっそ、毎日エロ小説でも一本づつ上げてってやろうかと思うくらい。 でも、違うと気付いたよ。 イイもの書くさ。書きたいと思える物を、必死で書くさ。 ああ、頑張るともさ。さんきゅ!

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
>108 そんな君は「吼 え ろ ペ ソ」読もうぜ。

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
そもそも考えるだけで自分が熱くなるほどの内容じゃなきゃ描かねえ。 魂入ってない本などに人の心は掴めぬ。 そんな本を出し続けているところが良いサークルなわけはねえ。   知人のサークルがそうなんだ・・・。ああもお(−−#

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
>魂入ってない本などに人の心は掴めぬ。 掴めます。これは間違いありません。

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
掴まれた気になって、ジャンルが変わったらすぐに忘れられる。 どんなジャンルに行っても、どれだけ経っても、 忘れられネエものってな、あるもんさ・・・

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
前ジャンルの時からうちに毎回来てくれる常連さんが何人かいる。 今ジャンルは全然知らないと言っていた。でも買ってくれる。 「あなたのこのジャンルへの愛と魂が感じられるので楽しく読んでます。 今度このゲームやってみます。(うちはゲームパロ)」と言ってくれた。 「自分が燃える」物を、でも決してひとりよがりにならないように。 読者への「読ませる配慮」もちゃんと考えて描く努力してる。 あと、必ず笑顔で挨拶・お礼を言う。(自分が買うときも)   努力を怠らない。客観的な目を持つ。人の意見も聞き、自分の信念を持つ。 売れることを望むなら読者のニーズや流行の傾向を常にリサーチも忘れずに。 見てくれてる人は必ずいる。きっと会える。   あとは運しだい(^^;がんばれ>1 

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
  ̄|  /\ /\ /\ /\ ♪   ̄ ̄                                 _ 〃     __〃      /ヽ/\            /_/    ̄| /_/    ̄|  /  '´   ヽ    / ``ノ ._|   / ``ノ ._| /     O___i         _〃           、   i'    * \っ       /_/    ̄|   . ̄|.  ,|゛)  ヽ      ノ゜.    / ``ノ ._|``ノ ._| (ノ  . /     ⌒\`__,                      /     ヾ、    )                     / ,     ノ、``ー,-ー'                 (ノ     (   ̄   。               ∬ ・〜γ',.,,:;ヽ、,   ヽ   ι               〜・    / / l '・,;/ヽ、 ヽ          ∫  __ノ ,/ ノ;゛,`ノ  ゛i;;';  i           ,,,.●;.,(_ノ,,(__) (   _)            ' `';''; "'';゛`;" "゛;;'゛∵  " ̄

115:あぼーん
あぼーん

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
頑張れ!!>>1

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
納得のいくものを描きながら壁にいくのって難しいと思うんだが… 固定客作るのって、配本ペースの早さがかなり重要だし。 本をコンスタントに出してないと、たとえ良い本作ってても 「予想外の掘り出し物」以上の評価はもらえないよ。 私も読み手に回ったとき、どんなサークルが好きかっていわれたら イベントごとに新刊出してくれるところが好きだな。 つまんなくてもいいから、新作を見せてくれるサークルがいい。

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
久しぶりに覗いてみた・・・。 私は一方的な読み手側ですが、絵が綺麗よりも伝えたいことが たとえぎこちなくても伝わってくる本に出会えると、 ああ、掘り出しもの・・・と思います。 最近は表紙も綺麗で絵の線も上手い方が多いと思いますが、 物語になっていないものがおおい気がする・・絵が きれいだから、ついつい買ってしまいますが。 一回読んだら眠ってしまうものも多い。 でもその反対もたくさんあります。もちろん。 でもそれぞれ価値観ですよね、私結構歳いってるんで 若い人達はまた違うのだろうとか思ったりもするのですが。  描き手さんがんばってください。好きなことが描けるのが同人誌だろう。 そして初めて読み手がついてくる。みんな巧かったら大変よ。

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>117 でも惰性で買われるなら掘り出し物の評価の方がまだマシだよ。

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>117の気持ちもわかる。 買い手側から言わせてもらえば、いい本に出会えれば一番いいけど そんなに毎回いい本出してくれるサークルさんはいないので 出してくれるだけでいい。 毎回イベントで本を買うのは作品性というより、 毎回何か見れる楽しみくらいに考えているので…。 といったら書き手さんに起こられそう…

>>117の気持ちもわかる。 買い手側から言わせてもらえば、いい本に出会えれば一番いいけど そんなに毎回いい本出してくれるサークルさんはいないので 出してくれるだけでいい。 毎回イベントで本を買うのは作品性というより、 毎回何か見れる楽しみくらいに考えているので…。 といったら書き手さんに起こられそう… 『レイコ3』 >>117 でも惰性で買われるなら掘り出し物の評価の方がまだマシだよ。



121:名無しさん@どーでもいいことだが。
117タンの好きなサクールさんは、スピードに伴って質もそれなりにあったんじゃないかなあ。 新刊なくてガッカリするのも確かに嫌だからわかるけど難しいもんだね。 コンスタントな作品の出を狙う前に力つきそうだ…

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
>毎回何か見れる楽しみくらいに考えているので…。 いや判る。 何でも良いからとにかく新作見たいからイベント逝くぜ!って時に 毎回何か新作を見せてくれるサークルはあいがたい存在なわけだし。 そういう欲を満たしてくれるサークルってのも売れる条件の一つだろうな。 流行の傾向というけれど、 女性向なら箱息子に載ってるようなマンガが読者のニーズなのだろうか。 つかあんなに派手に宣伝してくれてたらそりゃ売れるよなという印象。 それでも庭球で一番売れてるところで5000しか刷ってないとか。 そんなに数でないもんなんだな同人誌って。

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
飛翔海賊の毎回壁の某カプは1000以下だよ。 コミケで搬入されてた箱をみてそんなもんなんだ…と思った記憶が。

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
>123 あー、別ジャンルの壁のものですが。 ある程度以上売れてる大手なら、印刷所の在庫預かりを利用して 書店委託や地方イベント搬入分、その後のビッグイベント自宅搬入分と 発送を分けるケースも多いと思われます。コミケに全部入れてる訳じゃ有りません。 印刷所側も、箱に書くのは発行総数でなく1回ごとの搬入数です。 なのであなたがそんなもんなんだと思ったコミケの搬入数は、 1回の販売数(+残りが出てる場合は自宅持ち帰り分)だと考えたほうが正しい。 ちなみにうちはコミケでは発行総数の半分〜3分の1程度を搬入してます。そんなもん。 参加はコミケオンリーで毎回その場で売り切るサークルでないのなら、推定実数は あなたの見た冊数の2〜3倍以上はあると思っていいと思います。 すれ違い解説スマソ。

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
コミケの6時間で1000部捌けるサークルなんて物理的に考えてもそういないし 大抵の大手は書店委託しているから(店で買えるのでイベントで並んでまで買わない人が多い) 会場搬入はあまり多くないだろうね。 今は流行のピークが短いし、それを過ぎると目に見えて売れなくなるので 一年ぐらいで捌ける量しか刷らない所も多いから 発行数自体も少ないんだろうし。 昔は2年くらいは大手でも在庫持っていた所が多かったけど。

126:あぼーん
あぼーん

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
このコピペ、前にも見たけど、 他の型も見てみたいなぁ。

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
AB型だけまだ見てない

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
本を買ってくれた人に、アンケートをとってみるといいですよ。 この本を買った理由はなんですか?という問いに、あてはまる 項目に丸をして下さいとかにすれば回答者も気軽にこたえられるし。 既刊本リストとかも最後にのせて、「どの本を持っていますか?」 とか聞くとリピーター率がわかります。かなり古い本のタイトルに 丸がついてて驚くことがある。 自分の本の何処に魅力があって、どこが弱いのかよくわかるしね。 回答者に限定で何かプレゼントをつけると、解答率は高くなります。 私も創作系でほそぼそとやっています。お互い頑張りましょう。

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
あぶないのであげ。

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>78 感動したよ。 俺もそういうことあったな。 思い出させてくれてありがとう。

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
漏れは殆ど海鮮でつが(サークルの売り子や手伝いなら何度か) 好きなジャンルでは>>78と同意かと。 同人の良いところは やはり本人が描きたい物を描いて、それを認める人が居る関係ではないかとおもいまつ。

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
>コピー程度と思われる画力 っつーのがよくわからんな。 煽りじゃなくて、この変にふと書き手と読み手の温度差を感じたもので。

134:132
>>133 表現悪くてスマソ… 恐らく本人は決して手は抜いていないんだけど 「まだまだ改良の余地が存分にある画」 だと思って下さい。 あえて「下手」とか表現したくなかったので分かりづらかったかと…。 漏れも同等に下手だからとてもそんなことは言えない…

135:名無しさん@とーでもいいことだが。
|       o           o     ||       o           o     |

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
>134 ますます温度差を感じるような説明ですよ、それ。 133は「コピー誌/オフ誌」に引っかかったんだと思う。 コピー誌って、別にヘタレ専じゃないし、結構掘り出しもあるし、 オフはオフで上手くなってから〜というのもでも無く、作り手からすると 結構手軽な物だし。 製本形態で格付けしてると、本当に面白い物を逃す事もあるよ。

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
大手は手抜きの鉛筆書きコピー誌でもバカみたいに売れるが ヘタレは少しでも多く手に取ってもらえるよう、製本を綺麗にしたくなる罠

138:133
>136 まあたしかにさらに温度差は感じたんだが、 つまり134は「パロディ同人は原作に絵が似ているほど優良」とみなし 「原作の絵を真似して描いただけでしょうかしきれてないのは下手」 と思ってるのかな、と解釈したのだがどうだろう。>134 だとしたら、絵の上手い下手の基準は似てるか似てないかばかりではないよ。 解釈間違ってたら言い掛かりスマソ。

139:132=134
>>136-138 皆様の御指摘、重々賜りまつた。 ところでまず誤解がないようにしますが、視点に「創作」も含まれまつ。 ただ>138で指摘された「パロディ同人は原作に絵が似ているほど優良」とみなし… っていうのは漏れの書いた >132の「元キャラの…」 とほぼ同等とみなしていいでつ。 しかし後の文にはいろいろ… ヘタレとして作る側からオフセって結構勇気が居るんでつ…。 皆様に安くもないお金を頂いてまで発行するに当たって 及ばないかも知れないがそれなりに期待されるべきモノを!って考えるんで…。 コピーならまだペーパー気分で出せるので、皆様にこういった画は如何?とか 新しいことに対して実験的なことが出来ると思っているんです。漏れの場合。 だからオフセでいきなり実験並みの事をしてしまうピコ手サークルさんは凄いと敬意を… ただコピーは手抜きの道具ではないですよ。念のため。 ヘタレ書き手側の色が強くてスマソ…。

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>118 感動した(´∀`*)

>>136-138 皆様の御指摘、重々賜りまつた。 ところでまず誤解がないようにしますが、視点に「創作」も含まれまつ。 ただ>138で指摘された「パロディ同人は原作に絵が似ているほど優良」とみなし… っていうのは漏れの書いた >132の「元キャラの…」 とほぼ同等とみなしていいでつ。 しかし後の文にはいろいろ… ヘタレとして作る側からオフセって結構勇気が居るんでつ…。 皆様に安くもないお金を頂いてまで発行するに当たって 及ばないかも知れないがそれなりに期待されるべきモノを!って考えるんで…。 コピーならまだペーパー気分で出せるので、皆様にこういった画は如何?とか 新しいことに対して実験的なことが出来ると思っているんです。漏れの場合。 だからオフセでいきなり実験並みの事をしてしまうピコ手サークルさんは凄いと敬意を… ただコピーは手抜きの道具ではないですよ。念のため。 ヘタレ書き手側の色が強くてスマソ…。 『春爛漫3』 >136 まあたしかにさらに温度差は感じたんだが、 つまり134は「パロディ同人は原作に絵が似ているほど優良」とみなし 「原作の絵を真似して描いただけでしょうかしきれてないのは下手」 と思ってるのかな、と解釈したのだがどうだろう。>134 だとしたら、絵の上手い下手の基準は似てるか似てないかばかりではないよ。 解釈間違ってたら言い掛かりスマソ。



141:名無しさん@どーでもいいことだが。
あげちゃった(´・ω・`)ごめんなさい

142:あぼーん
あぼーん

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>78 小さいコミケって何だよ… ほんっと拙いなぁ。 バカかよ… 宝物って。。いいよな。

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
コミケは年に2回だけだ! 小さいコミケなど… ない!

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
>144 143は、そういう拙いとこも含めて「バカかよ…」と言いつつ「いいよな。」と 言ってるんだと思われ(違ったらスマソ>143) 私もそんな>78(=>1)に和んだし、「宝物」と思って貰えるような本を作りた いと心から思ったよ。

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>139 >コピーならまだペーパー気分で出せるので 言いたいことは解るんだけど引っ掛かる書き方するね。 なんか文の端々から高いトコから見下ろした感があって嫌だよ。

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>139はただ単に表現力に欠けてるだけかと。言いたいことには概ね同意。 でも、こういうのが壁に育った時、今と同じこと考えているのかと考えてみる。 同じだったら良いサークルになるのか? 実は根本的に間違っているのかもしれないが漏れにはわからん。 良いサークルと言われる方々からそのあたり聞いてみたい。

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
>147 コピーでもペーパーでも何でも、他人の目に晒される物を作ってるんだぜ。 それを意識したらどんな媒体や手法でも大事なところで手を抜いたりは 出来ないっつーの。 「○○だから〜」を言い訳にしていたらいつまでも成長はできない。 うちは別に良いサークルでもないけど、常にそう心がけてはいる。

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
このあたりの解釈が難しい。 >132->139は「〜だから」調ではあるがコピーを「手抜きの為」とは書いていない。 最悪晒し上げられてもいい覚悟で自分が今までにやったことのないものを 書いているのではないだろうか。 発行部数もオフセが高く思えるほど極々少数だろうな。

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
海鮮にとっての「いいサークル」と 描き手にとっての「いいサークル」は確かに違うんだろうな、と思う。 とは言え絵の上手い下手ってのはすぐにどうこう出来るもんじゃない。 完成度についてだったら下手な人にでもどうにかできるかもしれない。 あとは接客態度とかかなぁ。すぐに見習えるところって言ったら。

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
こういうのも参考にどう? http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042275217/ http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1043044543/ http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046955734/

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
良スレなのに下がってるの勿体ないよage

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
>152 じゃあ本当にage。 漏れこのスレ好きなんで。 1はチョイ香ばしかったけど。

154:山崎渉
(^^)

155:良スレ死守の会@同人板 ◆Nx9993tD1s
あげ  

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
こちらのページ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/ に同人かけだしの友達のリンクがあります。 みてやってください。本人は本気です。意見などがあったら かきこんでやってください。 ついでに" アクセスアップ・売上アップの支援サービス" の文字をクリックして登録していくとさらにとくとく

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
お金をもらうとき 「○円お預かり致します」「〜円のお返しです。ありがとうございました」 って言うのはどう思う? 私は店員経験ありだからできれば 上記のようにやりとりするのがやりやすいんだけど 買い手からしてみれば『スーパーじゃねーんだから…』 とか思います? そう思って今はだだ「ありがとうございました」。としか 言ってません…

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
気にしすぎ。 金銭やりとりしてるんだもん、そのくらい丁寧でないと。

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
>157 そういうちゃんとしたやりとりしないサークルで買い物するとなんとなく嫌な気持ちになるよ。 無愛想だなあって。>158の言う通り、お金のやりとりだもんね。 私も自サークルでは、丁寧になりすぎず対応が遅くならない程度にきちんと、 というのをこころがけてるよ。

160:157
ご意見ありがとう。 為になりました。 そして聞いといてよかった…(*´∀`*)

>157 そういうちゃんとしたやりとりしないサークルで買い物するとなんとなく嫌な気持ちになるよ。 無愛想だなあって。>158の言う通り、お金のやりとりだもんね。 私も自サークルでは、丁寧になりすぎず対応が遅くならない程度にきちんと、 というのをこころがけてるよ。 『犯されたセーラー服』 気にしすぎ。 金銭やりとりしてるんだもん、そのくらい丁寧でないと。



161:名無しさん@どーでもいいことだが。
売り子スレだったかな、他のスレで 「○○円になります。△△円のお預かりですね」「XX円のお返しになります」を やらなかった時に釣り銭詐欺にあったケースがあったよ。 逆に買い手がお金多く取られたり。 声を出して確認するのは悪くないと思う。

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
Hosh!

163:山崎渉
   ∧_∧   (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

164:山崎渉
   ∧_∧   (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
いいスレなのに下がってるので上げさせていただきます。 私にとってのいいサークルって ご本人が楽しんでこちらの読みたいものを描いてくれて、やはり発行ペースが速いと嬉しい。 そして販売もスムーズで買ったときに気分が良くて。 サイトの方も見に行くのが楽しくなるような。 そんなサークル。 そうありたいと思って頑張ってるよ。 でもなかなか発行ペースも速くて面白い人は見つけられない罠。 実際は大イベントだけでも出てれば嬉しいけどね。 ところで私の好きなサークルさんはサイトが無いところが多くてちょっと寂しい。

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>132は要するに、 「オフセで出す程売れないだろうに!」 と言いたいのではなかったのかしらん。

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
個人的に印刷代ってのはその本を作る際の「覚悟」の値段だと 思ってる。これだけ原価かけて刷るんだ!みたいな。 なのでやっぱオフセのほうがコピーよりいろいろ考えて創る モンだと。 コピーは(数作らなければ)リスク数百円で済むからなぁ。

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
>167 そうかなぁ・・? オフのほうがコピーよりもお金はかかるけど、 コピーはオフよりも手間がかかると思う。 (それなりの装丁だったら、だけど・・) どっちも同じ位考えて創るものだと思うよ。

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
本当はそうなんだろうけど コピーだから、と思って作ってるサークルがほとんどだと思う。 破れた〆切の向こうにある安全地帯と思っているところが多い。 描く手間より前日当日にコピーを製本する手間の方に力を入れている矛盾。

170:○
1の性格がuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!! 2ちゃんだからヲタ丸出しかヴォケが

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>170が臭いので助けてください。

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
>コピーだから、と思って作ってるサークルがほとんどだと思う。 これはあるよね。 好きなサークルさんとかでも、「オフで刷る程じゃないので・・」 とか言ってると凹む・・・。 >描く手間より前日当日にコピーを製本する手間の方に力を入れている矛盾。 だって、手間かけなきゃ本になりませんもの!その手間を楽しんでいる人もいると思う。 凝った装丁の本とかね。刷ったら刷りっぱなしな本ではなく。 う〜ん・・オフで作る人だろうとコピーで作る人だろうと描く手間は同じくらいかけてる と思う。てか、思いたい。 なんかスレ違いになってしまい、ごめんなさい。

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
「オフならいらない労力」と思うか、「コピーならいらない出費」と思うか、 どちらに重点を置くかだろうね。もちろん部数のこともあるだろうけど。 私はコピーで作れる量だとすぐ完売してしまうし、コピーはいつもの値段つけで いくと(ページ数上一桁+1×100)利益がほとんど出ず、製本の労力に 合う値段じゃなくて達成感が得られないんでコピーはもうやらない。 製本がきれいなオフの方がより多くの人に手にとってもらえるし、(自ジャンルは コピーだと買わない人も多い)出来に自分も満足できる。次の本が作れるだけの利益も出る。 私はそれで、自分・お金・読んでくれる人、という三つのバランスをとってるつもりだよ。 自分も長々スレ違いスマソ。

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分はなんとなくなんだけどコピ本だと原稿の手を抜いてしまう罠

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
仕事(商業原稿)よか時間かけて描いてます、コピ本原稿(w オフにしたいけど採算とれなくてコピーになってるだけなので 手抜きは一切ない。 なのにコピーだというだけでランクダウン…カナシイ

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>175 コピの方が愛があるからなのか時間が十分にあるからなのか知らんが 商業で一番良いものを描いてこそプロだと思うよ… つーかお仕事に支障をきたしてまで同人やってもらっても嬉しくないです。

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
ご忠告ありがとう。 仕事で手を抜いてるつもりはないヨ。支障をきたしたこともない。 仕事はある意味ルーティンワークなので、方法論が確立しているのだ。 (てゆーか10年以上毎月描いてて、方法が確立してないとヤバイよw) ネームしかり。レイアウトしかり。仕上げもね。 なので単純に作業が早いというワケ。 あと、良いものかどうかの判断を下すのは作家ではない。読者。 作家がどれだけ精魂込めて作品作ったって、アンケート悪けりゃクソ。 その逆もある。 良くも悪くも、それが苦しい…… 同人で手を抜かないのは、習い性ともいえる。 きっちり仕上げることが、もう染みついちゃってるんだよ… 萌えの勢いで鉛筆ラフ本でも作れたら、私の「同人」生活も 少しは楽しいものになるんじゃないかと思ったり… スレチガイスマソ

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
うーん、商業も同人も絵柄古くてつまんなさそう。

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
おいおい、10年選手=古そうってのは短絡すぎ。 177さんがんがってください。 仕事も同人も納得できる作品を描けてるなら外野がどうこういう事はないでつ。

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
むしろ、同人はともかく仕事の方は売れて読者を満足させられれば書き手が納得しなくても…。 同人ならやる意義どうこうの話になるけど、仕事なら飯食うの最優先だし。 外野がどうこう言えるのは、単に値段に見合った作品と思えなかったときだけかと。

むしろ、同人はともかく仕事の方は売れて読者を満足させられれば書き手が納得しなくても…。 同人ならやる意義どうこうの話になるけど、仕事なら飯食うの最優先だし。 外野がどうこう言えるのは、単に値段に見合った作品と思えなかったときだけかと。 『サンタが顔に乗ってきた!』 おいおい、10年選手=古そうってのは短絡すぎ。 177さんがんがってください。 仕事も同人も納得できる作品を描けてるなら外野がどうこういう事はないでつ。



181:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>172 >だって、手間かけなきゃ本になりませんもの!その手間を楽しんでいる人もいると思う。 訂正しておくね。俺が言ったのは「コピーだから」で作っているところの話。 本文をラクガキや走り書きみたいなものでやっておきながら、製本は前日当日必死になって 本文以上の時間や労力をかけてやっているところのこと。 そういった、良い言い方をすれば突発本的なものがコピー本だというイメージが一般的だと思う。 俺自体は装丁も本の内容の大事な一部だと思ってるし。凝っている本、好きだよ。

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
>俺自体は装丁も本の内容の大事な一部だと思ってるし。凝っている本、好きだよ。 181さんがこーゆー人でヨカッタ!なんとなく。 良いサークル・・・。 サークルさんに差し入れとかした時に こっちの名前を聞いてくれる人。 当たり前のことなんだろうけど・・さ。 あと常連さんとか覚えている人とかも 尊敬するなぁ。

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向けのサークルさんなんだけど、買いに行くと違う列で売ってても ニッコリ会釈してくれる。 こっちが女だからかな?それともなんとなく覚えてくれてるのかな? (女だから覚えられてる…とか?) もしかしたらお客全部にそうしてるのかも。 いずれにせよ愛想のいいお兄さんで、いいカンジです。 男ばっかりの列に並ぶのはツライので、取り置きしてくれるとうれしいのにな… というのは、冗談ですが。 >182 名前聞く方が良いですか? 私は聞いたことないや…イベントでは、受け取るのは「好意(の品)」だけに しておいた方が良いかと思って…

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
>受け取るのは「好意(の品)」だけに >しておいた方が良いかと思って… って言うのは、気持ちだけ頂く、ってことですか? う〜ん・・大手さんとかだと厳しいのかもしれないけど 名前を聞かれるとちょっと嬉しい、私は。 以前、何度かメール出した人とイベントで初めて お会いしたとき、名前聞かれて言ったら覚えててくれたよ。 凄く嬉しかった。 もし、食べ物の場合って名前も知らないような人から もらっちゃったら、食べる?

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
市販品なら食べる。 でも、実のところ全然知らない人(初対面)から差し入れって貰ったことないな。 何度か買ってくれた人だったり、私は知らなくても、友人(同ジャンル別サクル)は知ってる人だったり… 「サイトいつも見てます」なら「ありがとうございます」しかいえないが 「カキコミもさせていただきました」なら「お名前伺っていいですか?」と訊ねる。 基本的にこちらからプライベート(名前とか)を訊ねることは しないけど、それってそっけないのかな…

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
毎回来てくれる人には 「いつもありがとうございます」 と一言でも言えば感じがいいのでは? 名前とかはむしろ 聞かないほうが普通なんだと思う。 ほっといてくれって人もいると思うし。 だからこそ聞かれると嬉しいと言うか何と言うか・・。 まぁ・・私は、ってことで。

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
いただく方としては、ネットで何度かカキコしてくれてたりする人だと、 中にメモ程度でいいからHNがわかるようにしてもらえると後で御礼がしやすいかな。 お礼といってもメールくらいしか出来ないけど。 イベントのときってテンパってることもあるし、スペース離れてることもあるしで お名前聞けなかったり忘れちゃったりすることもあるし 何人かに頂き物したときは、どれが誰からだか…って状態になることもあるので。 サークルさんにもよると思うのですが。

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
同じくいただく側からして。 何らかの面識がある方なら、「時々メール(書きこみ)させていただいてる○○です、 これからも頑張ってください」とかの挨拶と共にいただけるのが助かるかも。 こちらから名前を聞くと、お礼とか期待されてしまいそうで申し訳ない…。

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
177タンは以前本が売れない悲しさあたりで書いてた 同人誌が超売れない商業歴10年選手かな?

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
>188 >こちらから名前を聞くと、お礼とか期待されてしまいそうで申し訳ない…。 そ、そんな人いるんですか?! いたとしたら、かなり驚きです。

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
188じゃないけど、いるよ、いるんだよう変な期待する人。 気持ちよく買い物してもらいたくてにこやかに売ってるし、話し掛けられても笑って話す所為か なんか笑顔や普通の会話以上を求められる様になってしまって、それ以降はいくら拒絶しても 「私がこれだけ好きなんだからあなたも私のことを好きになるべきだ」って なっちゃった人にスパコミでスペース前で騒がれて鬱でした… 無愛想にもなりたくないけど誤解されるよりは無愛想な方がいいのかなあとも思ってしまったり。

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
>189 あはは、なんかえらくよろしくない印象を残してしまったようで… 愚痴スレで書いた私が悪いのだろうが、実のところそんなにウツウツとしてるわけでもないっす。 商業じゃできないことが同人ではできるので、そういう意味では自分のために描いてるので。 売れたいのは当然というか当たり前だけどね。描いた以上は、より多くの人に読んでもらいたいから。 でもそれもこれも読者の評価だからしょうがないデス

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
>191 >「私がこれだけ好きなんだからあなたも私のことを好きになるべきだ」って 絶句・・・。半ばストーカーですね。 でも、そんな人ばかりじゃないと思うので (その人が特殊だと思いたい・・) 無愛想になってしまうと悲しいです・・。 好きな作家さんが良い人だと なんだかとても嬉いので。

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
「サークルの良し悪しは、いい女がいるか、どうかだ」というあの時の言葉を思い出しました。 また、カワイイ女の子が多いほうがいいという表面的なことではなく、 もっと深い意味があったんだということも、今になって気づかされました。 あの時は、軟派な発言だなあと思っていたのですが、 今となっては、かなり重要な人生の教訓だと思っています。

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
>194 男性向けの方なのかな?? つまり、女の子(いい女)が近くに居る=女が逃げ出さない程度に人間ができてるってこと? それとも、本の内容の意味?

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
女性向けにも当てはまると思うよ。 いい女(人)だなあと言いたくなる人は、真っ当なサークル活動してる。 DQNはDQNで集まる傾向にあるよ。 DQNの脳内ルールはDQN的には常識であり、当たり前のこと。 その当たり前や常識の中にいて苦痛を感じないってことは その人間もそのルールで動いてるってことだよ。 もちろん例外も多々あって、そんなDQNルールも受け止められる 懐深い人が側にいる場合も極まれにある。

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
差し入れ貰う側の意見として… 正直、すごく嬉しいんだけどお礼となると難しい。 単なるお礼のつもりで出したメールでも個人的なものと受け取られて お友達認定されてしまうことは多いよ。厨ジャンルは特に。 本を読んでくれて楽しんでくれて、差し入れしたい!って 思ってくれたというのは非常にありがたく書き手冥利に尽きるんだけど… あくまで「読者」と「書き手」という距離感をお互いに失わないために 名前は聞かないし事後メールも出さないです。 その場では気持ちこめて丁寧にお礼を言うけどね。

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
お釣渡す時に「●●円のお返しです。お確かめ下さいね。」と伝えると皆軽く確かめてくれるから釣渡しの間違いが減るかと。 そんでもって絵がいくら上手くても知らないジャンルとか苦手なカップリングだったり、 本が1冊800円越えたりするのが当たり前なサークルだと本がとても買いづらいのでグッズも少しあるとありがたいかな。

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
ゴバク?

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
安くて良い本、これ最強。 でも、私は直感で欲しいと思った本は 高くても買っちゃうな。

安くて良い本、これ最強。 でも、私は直感で欲しいと思った本は 高くても買っちゃうな。 『逮捕!』 お釣渡す時に「●●円のお返しです。お確かめ下さいね。」と伝えると皆軽く確かめてくれるから釣渡しの間違いが減るかと。 そんでもって絵がいくら上手くても知らないジャンルとか苦手なカップリングだったり、 本が1冊800円越えたりするのが当たり前なサークルだと本がとても買いづらいのでグッズも少しあるとありがたいかな。



201:200
やべぇ。 誤爆にレスしてしまいますた・・・。 スマソ

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分にとっては某マイナージャンルサークルさんかな 原作がかなり前に終ってしまった奴のパロディを出してるんだけど すごく練られた長編を毎回…とは言えないけど出してくれる ここの本は読んでて毎回心が躍るんだよね あと他ジャンル、他傾向(そこは普通のシリアス)に対する 愚痴とか嫌みがトーク、ペーパーに一切ないのもいい これ以上何を望むことがあろうか

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
よ、読みたい!

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
そうそう。 愚痴とか嫌味を一切書かない人っていいよね。 尊敬する。 HPの日記とかでもさぁ。 あまりにもネガティブな人だと嫌になるよ。 大昔に読んだ本のトークで飼い猫が獣医に殺されたとか 書いてあったのがあって、いくら自費出版の本だからって・・・って思ったよ。

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
age

206:山崎渉
     ∧_∧ ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。   =〔~∪ ̄ ̄〕   = ◎――◎                      山崎渉

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
漏れの贔屓のサークルさんも今長編を描いているよ。 世界観とキャラクターが原作を生かしつつうまく練られていて、続きが待ち遠しい。

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分の好きなサークルさん、 この度ジャンルをやめられるということで最後の本を出されました。 最初の本を出した頃から、もし辞める時はこれで、とタイトルも中身も 決めていたという本は、何ヶ月もかけて仕上げられた素晴らしい出来で、 トークを読んでも、心にじんわりとした暖かさが残った。 あなたの退き際は、百恵ちゃんと同じくらい美しかった。 今までありがとう。

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
保全あげ 208を読んで 昔好きだった作家さんもそんな風に ジャンルや好きなキャラにに愛いっぱいのまま 美しく温かく最後の本を出してやめていったなあと思い出して懐かしかった。 最後の夏コミでスペースで涙ぐんでたのが印象的ですた。

210:あぼーん
あぼーん

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
保守(´・ε・`)

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
>204 を読んでさっき書いた日記を添削した。ありがとう。 確かに鬱な日記見ると伝播するもんなー(´Д`)

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
漏れも日記には鬱なことは書かないように気をつけてる。 どうしても書かなくちゃならないときはなるべく淡々と。

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
そういや時々めちゃ鬱な日記書いてた。。。まるで構って厨房だな自分。 これからは改めよう

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分も、鬱日記は書かず主義で適当に日常のことを面白おかしく書いていたら 好評の感想が多く届くようになり、調子にのってますますバカ丸出しにやってて 気がついたら日記さえネタコンテンツの一環と化すページになっていた。 それでもお客さんが喜んでくれるならそれでよかった。 しかし、自分の日記なのに一切本音を書いていない自分にある時気がついた… まあ、いいんだ…web用だし、鬱な文章を人に見せたりあとあとまで残しとくのも 気分いいもんじゃないからな。 でも最近は自サイトから一切リンクしない匿名の吐き出し日記が少し欲しいと思っている。 段々スレ違い気味になってしまった。すまん。

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
>215 自分はそれ。 サイトには、訪れる人向けアナウンス&楽しんでいってね日記 別個、レス機能がない、他日記とリスト表示されない好みの日記を捜してきて 誰にも見られてない状態を保った環境で本音を書いてる。 検索でHITしないように、固有名詞も書かないようにしてる。

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
それって、人に見せたくないものなら、わざわざネットに書かなくても ローカルで日記を書けばいいだけなのでは…

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
鬱日記も鬱じゃない日記とのバランスさえ良ければ 人間臭さを感じられていい。 今、好きな作家さんが書いてる日記がそうなんだけど 鬱の中にも作品に対する情熱だけは変わらないところが 何かこう、余計のめり込めるというか何というか。

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
>217 公共(?)の場に吐き出しておくってのがストレス発散なのですよ でもそもそも日記をネット上にあげるのは危険かなあとも思ったり 長くなると日常生活のことが出て来るし 職場と自宅近辺がバレてストカーまがいのことされた人もいるしなあ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
そろそろみんな夏のハラシマであたふたしだす時期なんでしょうか? 今回かなり気合入れて夏合わせの本描いてるのでもう既に結構ピンチ。 取れる時間をほとんど割り当ててもぎりぎりっぽい…。 …何でこんなにページ数が多いんだ。 で。 それとは別に今月末のイベントに参加を予定してる訳なんですが(地元なので参加したかった…)、 夏の関係でまともな本が出せそうに無いんです。 出せたとしても8〜12頁の鉛筆書きの折り本程度。 これって出した方がいいんでしょうか? それともそんな中途半端なの出すくらいなら新刊無しの既刊のみで参加するべき? 悩んでます…。 あ、当方は男性向けで活動です。

そろそろみんな夏のハラシマであたふたしだす時期なんでしょうか? 今回かなり気合入れて夏合わせの本描いてるのでもう既に結構ピンチ。 取れる時間をほとんど割り当ててもぎりぎりっぽい…。 …何でこんなにページ数が多いんだ。 で。 それとは別に今月末のイベントに参加を予定してる訳なんですが(地元なので参加したかった…)、 夏の関係でまともな本が出せそうに無いんです。 出せたとしても8〜12頁の鉛筆書きの折り本程度。 これって出した方がいいんでしょうか? それともそんな中途半端なの出すくらいなら新刊無しの既刊のみで参加するべき? 悩んでます…。 あ、当方は男性向けで活動です。 『HANABI』 >217 公共(?)の場に吐き出しておくってのがストレス発散なのですよ でもそもそも日記をネット上にあげるのは危険かなあとも思ったり 長くなると日常生活のことが出て来るし 職場と自宅近辺がバレてストカーまがいのことされた人もいるしなあ



221:名無しさん@どーでもいいことだが。
>220 自分が世に出したいと思った本なら出す。 ダメだと思ったら出さない。 それだけのこと。 その折本状態を見なおして自分で決めてみれ。

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>221 私は出さなくてもいいと思うほうかな。 でも男性向けって新刊無いと文句言われるって聞いたりするから難しいのかも。

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
sage忘れゴメンナサイ・・・

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
>220 男性向けならコピーでもちらしでも出したほうがいいと思います。

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
>220 もしかしてお米の国の方でしょうか。 もしアタリなら、男性向けは微妙な立場のイベントですが・・・ 毎回買ってくれる方がいるなら、 何か出された方がいいかと思います。

226:220
色々意見thx。 …今回はとりあえず出してみる事にします…。 買ってくれる方の反応と出来上がりの納得度で今後の方針決めます。 >>225 いや、蛸焼きの国です。 参加予定のイベントはこっちでは男性向け最大のイベントです。

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
  _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ ほしゅってみる。

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
ここのスレの本題に戻りまして、(話の腰折ってスミマセン) ホームページに会員制とかパスワード制とか使こうたり、本の販売をクイズ制にしたり、 こういった制限かけたりするサークルは引きます。 なら内輪だけでやってろっつーのって感じです。 なんだか「欲しいなら追ってきなさ〜い」 って言われてるようで、いい気分じゃないですよね。 以前にそういう販売をされたことがあったので自分では絶対やらないぞ!って 肝にめいじています。 自分も含めて大半の方は皆に見てもらいたくて同人しているんですからね!

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>250-290

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>228 例えばとある作品でマイナーだけど、それを好きな人だけに読んで欲しくてクイズ で試すとか、そういうパターンもある訳で。

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんでクイズにする必要性があるんだ(;´Д`)

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
某海外児童書とかは多いぞ、 今現在はネタバレ流出防止もあるし著作権についての考慮もある。

233:228
>>230 そうそう、それです!そういう売り方です!自分はそれはどうかなって思うんですよね。 実際、販売を断られた時に 「こう決まってるんです」って言われました。 まるで「あなたは買ってはいけないグループです。認められません。出直してきてください」 って言われたような、いや〜な感じ受けました。 その作品(ゲーム)自体やっているんだけどクリアしたじゃないとダメなんですって。 著作権とかネタバレクレーム防止対策とかじゃなくて勝手にルール作ってるみたいですよ。 欲しかったのに・・・購入者にやな思いさせるだけだと思うんだけどな。

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
そりゃしょうがないよ そのひとはアナタに買って欲しくなかったんだからサ どんなルール作ろうと売り手の勝手。 そしてそれをどう受け取ろうが(感じワルーとか二度と買うかとか) それは買い手の自由。 まあ私なら、そんな手間暇かけさせる通販なんて使わないよ。 ソイツのを読まなきゃ死ぬワケでもないし。 そしてその方法にたいした理由を感じられなければ なま暖かくヲチしてしまいそう…

235:228
以前購入して面白かったサークルさんなだけにショックだったです。 「同人なんだからしょーがない。好き勝手やっていい」じゃ、すまされないでしょう。 自分も販売する側ですがいつも買っていただいてる方には感謝の気持ちで一杯です。 だってお金を出していただいてるんですからね! そんなに買い手を限定したけりゃ内輪でやってりゃいいんです。 新刊を大々的にCMしていたのに。酷い仕打ちでしたよ。 若年層の方はには特に「こういう売り方っていうのも信念貫いていていいな〜」 と感じてしまった方もいるでしょうが、販売するってそういうことじゃないよ? ってことを学んでもらいたいので書かせていただきました。 まぁ、もちろん自分はそのサークルのは二度と買わないけどね!

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
>若年層の方はには特に「こういう売り方っていうのも信念貫いていていいな〜」 >と感じてしまった方もいるでしょうが、販売するってそういうことじゃないよ? むしろあなたの書き込みに若年層オーラを感じてしまうのですが…

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
>「同人なんだからしょーがない。好き勝手やっていい」 昔はそれでよかったんですがね。 いまでもそのスタイルを貫いている方は極少数ですが いまさらな方に言われても直す必要は無いと思います。

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
同人を理解するというのはそうゆうことだ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>236 hagedou

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
>ゲーム未クリアだと購入できない それはアリなのでは…… ネタバレを含んでいるのなら、クリアした人だけに読んで欲しいと思うのは 別に変じゃないと思われ。 228タンががんがってクリアすればいいだけの話だし、 販売後に同人誌が発行されるくらい時間が立ってるゲームなら 未クリアというのもどうなんだろと思ってしまう。 228タンはクリアすらできないゲームが本当に好きなの?(藁 まあ時間が立ってからハマったという人もいるだろうけど、 そんな貴重な人に自分の同人誌でネタバレして欲しくないだろうしな。 ゲームがつまらなくなるもん。

>ゲーム未クリアだと購入できない それはアリなのでは…… ネタバレを含んでいるのなら、クリアした人だけに読んで欲しいと思うのは 別に変じゃないと思われ。 228タンががんがってクリアすればいいだけの話だし、 販売後に同人誌が発行されるくらい時間が立ってるゲームなら 未クリアというのもどうなんだろと思ってしまう。 228タンはクリアすらできないゲームが本当に好きなの?(藁 まあ時間が立ってからハマったという人もいるだろうけど、 そんな貴重な人に自分の同人誌でネタバレして欲しくないだろうしな。 ゲームがつまらなくなるもん。 『ホット・ツナ』 >「同人なんだからしょーがない。好き勝手やっていい」 昔はそれでよかったんですがね。 いまでもそのスタイルを貫いている方は極少数ですが いまさらな方に言われても直す必要は無いと思います。



241:名無しさん@どーでもいいことだが。
>235 逆に言うとアンタは金さえ出してもらえりゃ誰にでも売る、と読めるんだがどうか。 あと同人は基本的に「内輪」のものだと思う。その輪の大きさは人それぞれだけど。

242:228
そんなん皆同意できるんですか???そうなんですか〜!? 自由を尊重したい事は自分も同意見です。本の内容は好き勝手で いいと思うけど販売する相手も販売側で決めるというのはやりすぎだと思います。 実際売り場の前で言われてみてくださいよ〜。 私:「コレ下さい」 相手「最後までプレイしたか確認させてもらいます。 ラストで主人公は○○を使いましたがそれはなんですか?」 私:「まだ途中までしかやってなくて・・こちらのサークルさんが 大変このゲームを絶賛していたので最近やりはじめたんです」 相手「答えられないならお売りする事は致しかねます」 私:「ネタバレでも私はいっこうに構わないですよ?」 相手「決まりなのでクリアしてからきてください。なくなっても夏にまた再販します」 とのご返事でしたが今はもう在庫はないようで再販は「多くの要望があれば」 となってます。 もう大変腹立たしいです!

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
ネタ……なのか? 一つ前のレスと合わせて読むと、また……。

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
いちいちクイズをクリアしないと本を買えないようなサークルの本は きっと私もそれだけで買うのを止めるとは思う。 敷居が高すぎて読む気になれん。 まあ原作にバレるとまずいとかあるのなら仕方ないとは思うけどもね。 インターネットなんて誰が紛れ込んでるか分からないわけだしさ。 ただ、もしホームページ上でクイズをクリアしてパスワード入手、 それをコミケに持っていって提示しないと本が買えないってんだったら そのサークルはコミケに出なくてもウチワでやってりゃ済む話だとは思う。 でも228、嫌いなサークルになっちゃったんなら忘れた方がお互いのためだと思うよ。

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
>242 そういう売り方はありだと思うけどなぁ。 ネタばれしても読みたいのに読めなかったのが悔しいって気持ち自体は わからなくもないんだけど、そんな販売方法は邪道だと、鼻息荒らくして 訴えるほどの話じゃないと思う。

246:228
買っていただけるって・・大変ありがたい。 それを断っているなんて、もったいない事をしていると思うんですけどね。 224さん、そうですね有り難うございます。忘れましょう。 でも自分がこんなことしないように覚えておいた方がいいのかなと思いまして 皆様もそういった販売は、買えた人はいいだろうけど買えなかった人を 傷つけるだけですよって言いたかったんですが結構賛成が多いようですね。

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>246 > 買っていただけるって・・大変ありがたい。 > それを断っているなんて、もったいない事をしていると思うんですけどね。 このレスにムカついた自分は、修行が足りないと思いますた。

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
正直228から、そういうクイズ形式での販売の是非…の裏に そのサークルへの私怨じみたものを感じるのがモニュるんだが…俺だけか

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
私怨どころか逆切れに見える罠>228

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>248 ハゲド。 買い方の是非は確かに228の言う通り「賛同者」は多いだろう。 自分もそう思うし。 しかしその若々しい私怨のかほりと 自分の美徳「買っていただける人はありがたい」を 他人へそのまま押し付け要求 →「だから買ってやる私をありがたがらんとは何事!? 私をもったいないと思わないの!?お客さまは神様だゴルァ!!」 意気揚々とここに書き込む事にもにょらずにおれようか。

251:228
そんなことはないですよ・・! 「買ってやる」なんて思ったことなんてありません。気に入ったから買うんです。 なのに「クイズ答えたら買わせてやる」って感じだったから、ちと腹立っただけですっ。

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
http://musya.net/

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
いや、まあ一行 買ってくれる客が減るのは勿体無いと思うんだけどなあ で済んでる話だとは思う。 まあ色々あるのが同人さね。

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
そういう頒布の方法もありだろうよ、同人なんだから。 同人の根本的な理念からすりゃ当然の事でしょ? 実際自分だってそういう所はよっぽど好きでないと読む気にならないのは確かだけど、 そういうスタンスを否定する事は出来ない。 商業と履き違えた逆切れを垂れ流されてもな…って思うよ。 ただ、そのサークルもそういう頒布方法を行うんであれば 事前告知くらいはしておくべきだったとは思うんだけどね。

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
クイズ式の是非はともかく、228が友達にいなくてよかったと思った。

256:あぼーん
あぼーん

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
>242=251=228 >なのに「クイズ答えたら買わせてやる」って感じだったから、ちと腹立っただけですっ。 売り手さんから見たら「売る」という行為なのに「買わせる」という単語が出てきてる時点で 向こうの立場に立つことが出来ない人とか思ってしまった自分も修行が足りないな。 >私:「まだ途中までしかやってなくて・・こちらのサークルさんが >大変このゲームを絶賛していたので最近やりはじめたんです」 私だったらこんな事言われたら「ゲームのファンじゃないじゃんか・・・」とか思うし引くし。 (サークル本人なら嬉しく感じるだろうけど売り子=サークルとも客とも距離がある立場なら間違いなく引く。) >相手「答えられないならお売りする事は致しかねます」 なによりこの丁寧な受け答えで228さんが引っかかったって言うなら売り子さんに負のオーラが出ていたんじゃないかと推測する。 228さんと似たようなこと言ってきたストーカーまがいが居た事があるんじゃないかなぁ? あ、228さんがストーカーとは言ってないからね。 ストーカーならこのスレじゃなくてサークルさんにダイレクトに恨みをぶつけるだろうから228さんはそういう人じゃないと思うけど。

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
>228 厨よけにクイズにしている可能性を考えてもバチは当たらないんじゃないのかな? そのサークルさんの本が好きならサークルさんを嫌いになっちゃうのも淋しいし、 「厳しいんだな、苦労したのかな」と思って228のストレスにしない方が良いと思うよ。 >皆様もそういった販売は、買えた人はいいだろうけど買えなかった人を >傷つけるだけですよって言いたかったんですが結構賛成が多いようですね。 「あの本を売ったことがこの事態を招いたのか」と悩むこともあるのですよ。 売ったことで傷つく売り手もいるって事をほんのちょっとでいいから考えてみて下さいね。 本は無限ではないから、売りたくても売れないということもあるし。

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
文章おかしくなってたので訂正。 ×売ったことで傷つく売り手もいるって事をほんのちょっとでいいから考えてみて下さいね。 ○本を売ってトラブルになったときに売り手が傷つく可能性もありえなくはないので考えてみて下さいね。

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
販売方法としては有りだと思うんだよねー。 そのサークルに好意的に考えるんなら、ゲームでの 純粋な感動を味わって欲しいと思ってるのかもしれない。 クレーム云々じゃなくてね。それも一つの原作への愛だよなと思た。 次回(クリアする)までに売り切れてたら嫌だって人にも再販するって対応してるんだし。 (それが確実じゃなかったのはちょっと裏切られる気分だろうけど) ただ>244とかみて思ったんだけど、確かにイベントで本売るのは より多くの人に見てもらいたくてやる事だろうから、 そのサークルもその本は通販専門にするとかすりゃいいのにとも思う。 そのサークル好きで追っかけてて、スペまでいったら、 ジャンル者以外買えないと言われるのはちょっと辛いよな。 でも228がそれを会員制サイトと一緒にするのはどうかと思った。 内輪というか限られた人とやりたいからこそ会員制なんであって、 会員制にするくらいなら内輪ですればいいって変じゃね?

販売方法としては有りだと思うんだよねー。 そのサークルに好意的に考えるんなら、ゲームでの 純粋な感動を味わって欲しいと思ってるのかもしれない。 クレーム云々じゃなくてね。それも一つの原作への愛だよなと思た。 次回(クリアする)までに売り切れてたら嫌だって人にも再販するって対応してるんだし。 (それが確実じゃなかったのはちょっと裏切られる気分だろうけど) ただ>244とかみて思ったんだけど、確かにイベントで本売るのは より多くの人に見てもらいたくてやる事だろうから、 そのサークルもその本は通販専門にするとかすりゃいいのにとも思う。 そのサークル好きで追っかけてて、スペまでいったら、 ジャンル者以外買えないと言われるのはちょっと辛いよな。 でも228がそれを会員制サイトと一緒にするのはどうかと思った。 内輪というか限られた人とやりたいからこそ会員制なんであって、 会員制にするくらいなら内輪ですればいいって変じゃね? 『RAN』 文章おかしくなってたので訂正。 ×売ったことで傷つく売り手もいるって事をほんのちょっとでいいから考えてみて下さいね。 ○本を売ってトラブルになったときに売り手が傷つく可能性もありえなくはないので考えてみて下さいね。



261:名無しさん@どーでもいいことだが。
自分だったらそんなめんどくさい買い方も売り方もパス。 でもだからといってサークルの姿勢を否定する気は特にない。 アマチュアならではの売り方の自由さはあると思うし。 そしてそれを客がどう思うとも自由。 228が不快に思ったなら買わなければいいんじゃない? 欲しかったからこそ私怨化しつつある気持ちもわからんでもないが、 「こんなのってありですか!?」なんてまわりに同意を求める必要はないよ。 他にもいい本はきっとあるよ。もっと心を広く持て。

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
>261 あぁ…なんか228にもにょるなと思ったらクイズ方式は*駄目*と断言し、 なおかつこのスレ住人に対して『賛成か反対か』などと 筋 違 い なこと聞いてくるからうっとうしかったんだ。 『こんな売り方されると悲しいからヤメテ』だけなら貴重な参考意見だったのに。 >260 オフラインだけのお客もいるだろうし、通販には煩わしさもタイムラグもある。 通販かイベント売りかなんてそれこそ売り手の勝手だと思うんだけど。 そしてついてくるこないは客の勝手だと。 とりあえず自分は客に手間を取らせないでおこうっと。

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
クイズも有りだと思うけど、難しすぎたりマニアックすぎるのは引く。 同人はみんなに見て欲しいわけじゃなくて 好きな人だけ見て欲しい人の方が多いと思う。

264:260
>262 うん。通販にしたらそれはそれで面倒な事も、デメリットがあるのもわかる。 だから>254にあるように事前告知でもいいとも思うし、 勿論そのままの販売方法でもいいとも思う。 私も228はもにょるんだけど、アレな部分をスルーすれば >『こんな売り方されると悲しいからヤメテ』っていう貴重な参考意見だなって思うんだ。 だから読み手をより絞りたい時、 どういう風にすれば読みたいのに読めなかった人のいらだちを減らせるのか考えたみた。 どういう手段とるかもそれにどう思うかも自由っていうのは承知した上でね。 読み手を選べば、どちらにとっても色々面倒だし 選ばれなかった人が面白く思わないのもあると思う。 でも読み手を選びたい人だって、出来れば少しでもお互いにとって楽なやり方を したいだろうし、別に選ばれない人により嫌な思いをさせたい訳でもない。(と思う) 選ぶんならどういうやり方がベターなのか、特に嫌なやり方はどういう感じなのか 色々意見が出れば面白いな。と思ってる。 リスク(面倒、客の何人かは逃げる)みて、やるやらないは自由だけど、 リスク自体を意識してない人もいるかもしれないし 選びたいけど客の意向が気になる二兎追いの人には参考になるかもと。 ダッテソウデモカンガエナキャモニョリゾン……チョウブンスマン

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
とりあえず、事はどうあれ228の書き方は痛かったと。

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
俺様を見習え http://www.geocities.jp/kamineten/

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
>263 漏れも作家買いより元ネタ好きな人に買って欲しい派。 ゲームのEDみたか否かで感情移入度の変わるネタってあると思うよ。

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
クイズの問題が、 スペランカーの3周目の地面の色は? だったりすると困る

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
228 私クイズ云々はともかく、会員制やパスワード制に引く、と、 意気揚々に言い切られた時点で萎えた…。 そういう対処が必要であるジャンル、というのも存在するとか、想像してくれないもんか? ( な ま も の で何のゲートもなしに、18禁サイト頁公開されたら  良いサークルどころか、周囲のジャンルの良識人に、総スカン喰らうと思うぞなー) ゲームだって、攻略サイトであるにも関わらず 「最終章だけはあちこちのネタバレレビューは絶対に見ないでプレイすべし」と どこも最低限のヒントしか書かない、それを徹底してるような作品も存在する。 (例がギャルゲでスマン。EVER17なんか、モロにそう) そういう作品なら、同人だって、最後までクリアした人相手でなければ、 勿体なくて売れないだろうよ。 この場合の「勿体ない」は「ネタがわからない香具師に売るなんて勿体ない」ではなく 「ゲームそのものの一番美味しいところを本で味わうなんて、読者の方にとって勿体ない」だろう。 ゲームそのものに溢れんばかりの愛があるからこそ、 買う人にも、まずはゲームそのものの面白さを満喫して欲すぃ… こういうの、高圧的に接しているわけじゃないなら、逆に良いサークルであるとも思えるんだが。 物の見方1つじゃないのカナー。以上、長文誠にすまんかった。

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
なんかためになる議論してるなー。 私も元ネタ知らない人には読んで欲しくない派。 クイズ形式にしたことはさすがにないけど、 「在庫に限りがあるから、原作に愛の無い人・中途半端な人は買わんでくれー」と 実は心の中で叫んでる。 ゲームをクリアしてるしてない、 原作マンガを読んでる読んでない、は微妙に違うかもしれないけど、 そのサークルさんの気持ちは判る。 同人は趣味だから、「お客を選んでもいいんだよ」。 ていうか、「読者さんはお客」というより、「同じものを好きな同志」、という 考え方でいたほうが、売り手と買い手のトラブルは減ると思う。

271:山崎 渉
 __∧_∧_  |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)  |\⌒⌒⌒\  \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉    ~ ̄ ̄ ̄ ̄

272:山崎 渉
 __∧_∧_  |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)  |\⌒⌒⌒\  \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉    ~ ̄ ̄ ̄ ̄

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
あげ

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
               ↓山崎渉 \煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、    ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!  (⌒⌒⌒)      ,゜。ヽ(#`Д´)/)γ゜。・   |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ  (    )     \______/  │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー  (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

275:あぼーん
あぼーん

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
読みごたえあって勉強になるスレだな >>228 気持ちわかるな 商業誌のようにどこでも買えるならともかく、同人誌だとそうはいかない。 通販もあるけどイベント終了後じゃ完売してる可能性もある。 買っといてゲーム攻略してから読めばいいじゃん って思うんだよね。 売り子ならサークル代表に相談したっていいわけだし。 読みたい!買いたい!って言う人をつっぱねることは無いのにな 242のやりとりを見るかぎり、事務的だしカンジワル〜 オレならもう買わない

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
向こうもあなた(みたいな人)には売りたくない訳だから 大団円ってとこだね

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
先に買いたい気持ちは分かるな 次のコミケでそのサークルが出てるかどうか分からないってのと ジャンル自体が残ってるか微妙なサークルあるもんね 例えば夏が原作終了直後だと冬に移動してるところも多かったりするし となると自分にとって良いサークルって古い本でも売ってくれるとこ、か でもそれは無茶だよな

279:あぼーん
あぼーん

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
なにげに保守。

先に買いたい気持ちは分かるな 次のコミケでそのサークルが出てるかどうか分からないってのと ジャンル自体が残ってるか微妙なサークルあるもんね 例えば夏が原作終了直後だと冬に移動してるところも多かったりするし となると自分にとって良いサークルって古い本でも売ってくれるとこ、か でもそれは無茶だよな 『レイコ4』 向こうもあなた(みたいな人)には売りたくない訳だから 大団円ってとこだね



281:山崎 渉
(^^)

282:山崎 渉
    (⌒V⌒)    │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。   ⊂|    |つ    (_)(_)                      山崎パン

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
保守。

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
見習いたいage

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
ネタバレによる被害を防ぎたいのであれば、 「注意!この本にはクリア後のネタバレが含まれています。」 とスペースとサイトに掲示しておけば良いと思う。 本の前記あたりにも書いておくとより親切かな。 個人的には、原作を知らない人が買ってくれても別に嫌ではない。 「あなたの本を読んでこのゲームを始めました」なんて言われたら 「布教成功!」などと嬉しくなってしまう。 原作への愛云々の観点から見れば邪道かも。

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>228-251 >そんなことはないですよ・・! >「買ってやる」なんて思ったことなんてありません。気に入ったから買うんです。 >なのに「クイズ答えたら買わせてやる」って感じだったから、 >ちと腹立っただけですっ。 存在が痛い

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
あまりメジャーじゃない代物を扱うピコサークルなんで 原作を知らない人が買ってくれるのなら 「ど、どこが気に入ったのか教えてくれまいか」 と自分だったら嬉しがってしまう。 まあその辺りは人それぞれだろうけど。

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
毎回イベントごと新刊を出してくれるサークルは神だとおもう

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
販売時間をきっちりしてくれるサークル。 雑すぎない応対で、早く本を売ってくれるサークル。 が理想。 当り前な事なんだろうけど、でもそうでないのによく当たる気が……

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
応対 バイトとかで営業(セールスとかファミレスとか)を経験した人なら、 笑顔を絶やさず手の動きも絶やさず ってことも得意だと思う。 手早くしつつも自分も交流を楽しめると最高 自分もそういう応対が目標です。

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
ちょっと自分語りが入るんだけどゴメン。 ここのスレ読んで、初心を思い出したよ。 今、自分がやっているジャンルがマイナー&カプもマイナー。 当然本は前ジャンルより売れず。 チャット会が開かれても、カプなどで輪が出来ていて入れない。 グチグチ思っていたんだけれど、心を入れ替えようと思いました。 自分に問題があったんだよね・・・ ・・・頑張るよ。 ちなみに自分は良いサークルとしての心がけは 「少なくとも、自分が面白いネタしか描かない」 よくギャグ本です!と書いてあっても全く面白くない本ってある。 だからどんなに切羽詰っていても、ネタが面白くなかったら落とす。 いいものを読んで欲しいから、そうしてる。

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
291のギャグ本のスタンスに同意。 ネタが出たんで本出しましたってサークルは勘弁。 前評判の良い&前作が好評だったていうゲームに多いよ…。 そして「アタシって結構売れてる〜」って自覚しているサークルに多い。 これだけだとあれなので。良いサークル。 1、フリートーク等で言い訳しない。 2、締め切りは、守るどころか早割りで余裕入稿。(もちろん仕上げは丁寧に) 3、そのジャンルで愛が無くなったらOR書きたい物を全て書いたら   惰性で続けず、きっぱりとやめる。 特に3。「他にはまれる物ないし〜、結構このジャンルでは名も売れてるから 本出せば売れる状態だし〜」ってのは嫌。  買い手には段々と愛が無くなっているがばれてますよ…。

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
保守しつつ… >289 販売スピード&態度はウチの売り子さんたちは自慢できる。 問題は最近のウチはその能力を十分に発揮できないということだ… ヘタレデゴメンヨー;

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
でもギャグ本に関しては自分がイイ!と思ってるネタと 読む人がイイ!と思うネタにズレがあったりするから 無理矢理に捻出したネタだったり鉛筆書きで載せるとかじゃなかったら 載せておいてもよいような気がする… 自分は以前出したギャグ本で一番自信があった奴には全く反応がなくて 他の奴が一番感想を貰ってたしな

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
保守

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
笑いのツボが知りたいところだよね‥特にギャグは。

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
笑いツボは人によってかなり違うからねえ。 以前描いたショートギャグ、Aさんからはイマイチな反応が返り Bさんからは絶賛が返ったよ。 より多くにウケるネタはもちろん存在するだろうけど、 人によってばらつきもあるんだと分かった。

298:あぼーん
あぼーん

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
エロのツボだって人によって全然違うけどなw

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
 

笑いツボは人によってかなり違うからねえ。 以前描いたショートギャグ、Aさんからはイマイチな反応が返り Bさんからは絶賛が返ったよ。 より多くにウケるネタはもちろん存在するだろうけど、 人によってばらつきもあるんだと分かった。 『床運動1』 笑いのツボが知りたいところだよね‥特にギャグは。



301:名無しさん@どーでもいいことだが。
>299 藻前がそんなこと書くから>298のあぼーんがあはーんに見える_| ̄|○

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
いいねえ、これからはあぼーんはあはーんにしませう

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
笑いのツボは違うが、ある程度違っても笑わせるテクはある気がする。 ネタはいいのに活かせてないっての、よく見る。 エロも同じだが。

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
良スレなのに盛り上がらないのでage

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
>>286 存在痛いのはオマエ。 売る側はそれでいいだろが、買い手はフツー切れるだろ。 楽しいのは売る側 買い手は不愉快。 クイズまでして買い手をえらぶなら、さぞかしイイ本なんだろな。 期待つるよ。ゲーム攻略して (*゜д゜) 、ペッ だったら藁うがな。 ま この世界だから許されることだろう。

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
>ま この世界だから許されることだろう。 許すも何も。。。

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
この板みてると、いろんな売り方もありなんだね。 あるんだぁ、そんな事。

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
(書き手の)嫌いなキャラまたはカプの話をしないサークルは好き。 HPの日記とか本のトークとかで何度も嫌いなキャラの話されるとちょっと… そのキャラ好きな人だっているんだし、嫌いなキャラの話するより 好きなキャラの話してくれた方が見てる側としては楽しい。



同人@2ch掲示板 本当に良いサークルを見習う 2ページ目

ストリップ ラブコスメティック サイトマップ ラブらぶな作品がみたいな〜  大人の雑誌 大人の本 同人作品,同人誌,同人ソフト,ダウンロード販売 ... そんな言葉がこのページにはふさわしい

動画 アダルト動画 ライブチャット